遠野物語/柳田国男

0

新潮文庫

柳田国男(1875年7月31日 - 1962年8月8日)は、民俗学者、官僚で、明治憲法下で農務官僚、貴族院書記官長、終戦後から廃止になるまで最後の枢密顧問官などを務めました。「日本人とは何か」その答えを求め、日本列島各地や当時の日本領の外地を調査旅行し、『遠野物語』などを著しました。日本民俗学の開拓者で、多数の著作は今日まで重版され続けています。

『遠野物語』は、1910年に発表した、岩手県遠野地方に伝わる逸話、伝承などを記した説話集です。遠野地方の土淵村出身の民話蒐集家であり小説家でもあった佐々木喜善より語られた、遠野地方に伝わる伝承を柳田が筆記・編纂する形で出版され、『後狩詞記』(1909年)、『石神問答』(1910年)とならぶ柳田の初期三部作の一作。日本の民俗学の先駆けとも称される作品です。

Default