- 0318 Museum
- 36F カルティエ ディアボロ CARTIE DIABOLO
- 伝説のキャバレー 「ムーランルージュ」 #2
伝説のキャバレー 「ムーランルージュ」 #2
1977年3月 初めてのパリ。
モンマルトルのムーランルージュ、絵から抜け出してきたような妖しい夜の魅力。
目くるめく色彩と陽気なリズム、カンカンの群舞に幻惑された刺激的なひと時・・
名物の、カンカンダンサーの群舞のその後に
静まり返ったメインのステージの中央が開き、高さは2メートルを超える大きな硝子のプールが グオ~ッ、せり出して来た。 凡そ10m程だろうか。
水はなみなみと張られている・・・・
「何なんだろう・・」最初は訳が分からず静まりかえっていた観客だが、 度肝を抜くその大仕掛けに気が付きだして、「ウォ~~オ~」と大きなざわめきが場内をうねりだす。
プールの中には6~7頭のイルカと、戯れて泳ぐ2人の美女が・・・・
2mを超えるイルカがジャンプする。
大きな飛沫が、ザブ~ンと跳ね上がり、バシャ~ンと客席に飛んでくる。
イルカが跳ねるたびに、大きな飛沫がまた飛んでくる・・・・
度肝を抜かれた観客は大喜びで~大騒ぎ!
そういえば、ラスベガスで見た壮絶なスペクタクルショーは、ローマ時代のコロシアムが再現されたのでした・・・
砂ぼこりを巻き上げて全力疾走する数十頭の戦車が出現し、戦士たちの命がけの戦いが再現されたのでした。
疾走する戦車での命がけの戦いのさまを、命がけで見たことがありましたっけ。
これはいずれ、ラスべガスの項で・・・・
