J.K.ファーネルとは?

J.K.ファーネル社(J. K. Farnell)は、1906年ヘンリー(Henry Farnell)とアグネス(Agnes Farnell)の兄妹によって、イギリス・ロンドンに創業したぬいぐるみメーカー。イギリスベアの中でもクオリティーが非常に高く、世界で初めて「テディベア」と呼ばれるぬいぐるみを作ったと言われている。
1925年にアルファ(Alpha)の商標を用いた「アルファ ベア シリーズ」の発表をきっかけに、一流テディベアメーカーの地位を確立した。
くまのプーさんのイラストのモデルは他のベアと言われているが、作者A.A.ミルン(A. A. Milne)の息子クリストファー・ロビン(Christopher Robin)が、イギリス・ロンドンの有名百貨店ハロッズ(Harrods)で誕生日に買ってもらったテディベアは同社の製品。1996年には、大手テディベアメーカーのメリーソート(Merrythought)が買収し、版権を取得した。

RECOMMEND

テディベアが誕生した歴史。100年以上愛されつづけるテディベアの魅力とは?_image

テディベアが誕生した歴史。100年以上愛されつづけるテディベアの魅力とは?

欧米では、生まれた赤ん坊にテディベアを与える習慣がある。
子供にとってテディベアは玩具以上の存在であり、自分の兄弟であるかのように扱われる。テディベアは話し相手となり、時には誰にも言えない秘密を告げる相談相手にもなる。
100年以上の歴史があるテディベア。しかし、19世紀までは”ただ”の熊のぬいぐるみだった。
現在のように、”テディベア”という愛称で呼ばれるようになったのは、1902年の出来事がきっかけだった。

テディベア作家であり、大の愛好家。吉川照美さんが語る、「テディベアは私の人生そのもの」。_image

テディベア作家であり、大の愛好家。吉川照美さんが語る、「テディベアは私の人生そのもの」。

カワイイものばかりを集めたコレクションが見てみたい。そんなことを考えていたとき、「テディベアならこの人!」と紹介を受けたのが吉川照美さん。稀代のコレクターであり、オリジナルのテディベアを生み出す人気作家でもある。そのアトリエ兼お住まいは、ベアとドールに囲まれた夢のような空間だった!

テディベアコンベンションから始まる、あなたとテディベアの物語。_image

テディベアコンベンションから始まる、あなたとテディベアの物語。

真夏の週末に開催された第25回日本テディベアコンベンション。なんと世界有数、アジアでは最大規模を誇る、テディベアが主役の大イベント。かわいくてメルヘンな雰囲気だけかと思ったら大間違い。実は大人達の熱い思いが込められていた。
今年のテーマは「テディベアにできること」。子どもから大人までを魅了して止まないテディべア。そんな彼らには一体何ができるのだろうか。

櫛・かんざし美術館 小澤さんインタビュー_image

櫛・かんざし美術館 小澤さんインタビュー

東京都青梅市にある「櫛・かんざし美術館」。
故 岡崎智予さんの40年にわたるコレクションをもとに展示を開始し所蔵品は約4000点に上る。
また屋外の庭園では、多摩川の清流を眼下に四季折々の山野草が堪能できる。
今回は「櫛・かんざし美術館」小澤さんに取材してきました。