ピークドラペルとは?
ピークドラペルとは、襟のデザインの一つ。日本では「剣衿(けんえり)」とも呼ばれる。
ピークとは「先の尖った」という意味で、肩先に向かって襟先が剣先のような鋭くとがっている下襟のデザインが特徴的。元はタキシードなどフォーマルウェアに採用されていたデザインだが、現在ではスーツやジャケットにも幅広く使われるようになった。
一方で、一般的なジャケットやスーツに使用されているのは、ノッチドラペルという。ノッチドとは「V字型の刻み」という意味で、上襟と下襟の縫い合わせ部分(ゴージライン)にひし形の刻みが入っているデザイン。