MUUSEO SQUARE
英語でマッド(mad)は「泥、ぬかるみ」、ガード(guard)は「守る」という意味から、マッドガード=「泥除け(madguard)」のこと。革靴ではアッパー(甲革)とソールの接合部分にぐるりと巻きつける、革やゴム素材でできているパーツで、横に厚みがあるソールのように見える。泥除けとしてだけでなく、装飾として用いられることもある。クレープソールの靴や、汚れの手入れがしにくいスウェード素材をアッパーに用いた靴に使用されることが多い。特にチャッカブーツ(くるぶし丈で複数の紐穴を持つ革靴)によく見られる。
【後編】靴好きの3人が思いのままに語る革靴談義。僕らが愛する至極の3足。
靴に興味を持ち始めたきっかけについて語った前編に続き、後編では3名の至極の靴について。更には素材の革へのこだわりにまで話は広がります。革のカラーと種類だけにとどまらず、製造元の指定まで! まさに歩く靴事典!と賞賛したくなる精通っぷり。ではでは、引き続き3名の靴談義に耳を傾けてみましょうか。
ブリティッシュコレクション
カールフロイデンベルグ
ジョンホワイト
エドワードグリーン
シボ
内羽根式
バークレー
ブックバインダー
ピンキング
ボックスカーフ
ビジネスの場で真価を発揮。セミブローグの特徴と代表モデル
「お気に入りの革靴を履いている」満足感は、仕事や学業のパフォーマンスをあげてくれるもの。この連載では革靴のデザインごとに代表モデルやディテールについて解説します。愛せる革靴を探す旅。今回はセミブローグを掘り下げます。労働靴としてのルーツを持ち、フルブローグほどカジュアルな印象を与えないセミブローグはビジネス用途として一つの最適解になりえる靴です。
国ごとのスタイルを楽しもう。Uチップの特徴と代表モデル
「お気に入りの革靴を履いている」満足感は、仕事や学業のパフォーマンスをあげてくれるもの。この連載では、革靴のデザインごとに代表モデルやディテールについて解説します。愛せる革靴を探す旅。今回は狩猟靴をルーツにもつ、Uチップを深掘りしていきます。
春夏の革靴、再び惹かれはじめたのはスリッポン
あらゆるモノ・素材を愛するミューゼオスクエア編集長の成松が愛用している革靴の魅力を語ります。今回は、服飾ジャーナリストの飯野高広さんにより詳しい解説をもらいながら、春夏の足元にぴったりのスリッポンをご紹介。
毎週開催!︎ 生活に溶け込むおしゃれな青山Weekly Antique Marketに行ってきました。
編集部員Aがあれやこれやと挑戦し、違いの分かる女=目利きな淑女を目指す奮闘記。今回は、目利きか否かが試されるイベント(⁉︎)アンティークマーケットへ。ファッションライター・倉野路凡さんも一緒です。さあ、どんなアイテムと巡り合えるでしょうか。