2022/3/1 千畳敷の"鳴石"

初版 2022/03/07 05:41

改訂 2022/09/07 12:42

公開日:2022/03/07

南紀白浜の千畳敷は、1500~1600万年前(中新世)に堆積した田辺層群の砂岩が魅せる雄大な景勝地です。夕日の美しい浜は、前弧海盆堆積体と考えられています。

おや、所々に見られるコヤツは?"鳴石"ではないですか!鈴石・壺石・禹余粮とも呼ばれる奇石です。針鉄鉱や褐鉄鉱が卵の殻状に固結し、乾燥して収縮した中の粘土が剥離するとカラカラと音がします。「土の中の粘土が鉄分および石や砂などを吸着し、粘土の塊の周囲に外殻をつくったモノ」と説明されますが、よくわかっていません。

Author
File

prin

球状岩は世界的にみても非常に珍しい石です。
その産地は大変な山奥や無人島であったり、産出範囲が極狭く採り尽くされたり、ただ1個体の報告であったり、転石で露頭が不明であったりと、実際に採取することの困難な石だったりします。
確認された露頭の多くは国や自治体の天然記念物に指定されている場合も多く、その成因は解明されていません。

Default