2021/9/30 岩に刻まれた夢の跡

初版 2021/10/01 05:13

改訂 2022/09/07 12:42

公開日:2021/10/01

Natural monument 巴川の甌穴

◼️豊田市指定天然記念物(昭和53年3月28日指定) 王滝町周辺巴川

天然記念物指定地にノミの跡!ワイドショーネタ!すわ、通報!

豊田市王滝町付近の巴川には、両岸から張り出した岩を割ろうとした矢穴が点在しています。

江戸時代、物資の運搬は山坂道を人馬により足助経由で信州伊那谷方面に運ばれていました。天保12年、土地の実力者の河合全右衛門さんは通行料で大儲けをもくろみ、巴川を改修して九久平から足助間の船による輸送路を計画します。結果、「着工したが難工事で通船できるまでには完成せず」で、夢の跡です。

Author
File

prin

球状岩は世界的にみても非常に珍しい石です。
その産地は大変な山奥や無人島であったり、産出範囲が極狭く採り尽くされたり、ただ1個体の報告であったり、転石で露頭が不明であったりと、実際に採取することの困難な石だったりします。
確認された露頭の多くは国や自治体の天然記念物に指定されている場合も多く、その成因は解明されていません。

Default
  • Default

    paperminehunter

    2021/10/01 - 編集済み

    ダイナマイトが使えない状態で 石割対応とは すごいことです

    割ろうとしても 氷山のような石だったら 割れないでしょう

    岩盤だったら なおさらのことです

    挑戦されたことは 素晴らしいが 難工事でしょうね

    返信する
    • File

      prin

      2021/10/01

      paperminehunterさんコメントありがとうございます。
      実際に割った箇所もたくさんあります。鉱山もそうですが、昔の人は、玄能・ノミ・セリ矢だけで大したモノです。
      通船は出来なかったようですが、書物によれば「木竹の筏による運送や材木を一本々々流す管流しがより安易になったことは確実」とあります。

      File
      返信する