2019/4/8 写真の整理 1

初版 2019/04/08 05:05

改訂 2022/09/07 12:42

公開日:2019/04/08

球状岩を中心に、産地の状況を”モノ日記”の中で発信したいと思います。

第一弾は展示した球状岩について過去の写真を整理しました。

#猿投球状花崗岩

豊田市加納町広沢川天然記念物露頭(2017年12月)

#万波球状岩

飛騨市宮川町万波川(2018年10月)

#丹生俣球状岩

津市美杉町丹生俣木地屋東又川(2018年6月)

#飛騨古河球状岩

飛騨市古川町野口宮川河床(2018年10月)

#真名川球状岩

大野市真名川足谷合流付近(2018年5月)

#常願寺川球状岩

立山町芦峅寺常願寺川河原(2018年4月)

#隠し洞球状岩

喬木村上氏乗隠し洞(2017年10月)

#毛無山球状花崗岩

喬木村大島下幕岩沢天然記念物露頭(2017年10月)

#江田島球状花崗岩

江田島市沖美町四郎五郎(2017年9月)

#吉祥川球状花崗岩

大津市上田上中野町吉祥川(2018年3月)

#峰寺山球状花崗岩

石岡市峰寺山天然記念物露頭(2017年10月)

#猿が城球状岩

垂水市新御堂猿が城渓谷キャンプ場ばくち淵(2018年8月)

Author
File

prin

球状岩は世界的にみても非常に珍しい石です。
その産地は大変な山奥や無人島であったり、産出範囲が極狭く採り尽くされたり、ただ1個体の報告であったり、転石で露頭が不明であったりと、実際に採取することの困難な石だったりします。
確認された露頭の多くは国や自治体の天然記念物に指定されている場合も多く、その成因は解明されていません。

Default