2020/3/31 山添村の"長寿岩"
初版 2020/03/31 17:58
改訂 2022/09/07 12:42
公開日:2020/03/31
天理方面に名阪国道を走ります。見てみたかった"岩"に寄り道です。この丸い岩は、平成7年にふるさとホール造成中に地中からみつかりました。当時6~7個出てきたようですが、一番大きなこの石の爆破費用が約700万円必要で予算オーバー、直径7m、高さ5m、重さ600tのモニュメントになりました。地質的にはコアストーンでしょうが、地元のいわくら文化研究会によれば「赤道や子午線が描かれ、夏至の太陽と関係がある」と説明しています。
足を延ばし、鍋倉溪も見学です。谷に沿って礫が堆積した"岩海"というか"石の川"の様です。天狗が喧嘩して投げ合った石つぶてが積み重なったと言い伝えられていますが、古代人が人為的に積み上げて"天の川"をつくったと主張する研究者もいます。さそり座のアンタレスが竜王岩、わし座のアルタイルが天狗岩、こと座のベガが八畳岩、山頂の王塚がはくちょう座のデネブ、見立てた"岩"も実在します。北斗岩も見つかりました。ムーの世界です。
124
2020/04/02ガーネット拾いに行かれたんですか?
この石みたいなぁ
prin
2020/04/02竹田川や室生川のガーネットは有名ですね。カミさんの機嫌取りでラーメン食べに行きました。
2人がいいね!と言っています。