2021/4/7 的様
初版 2021/04/07 18:29
改訂 2022/09/07 12:42
公開日:2021/04/07
道志川支流の室久保川上流に同心円状の模様が河床にあります。「的様」と呼ばれ、源頼朝が作った標的と伝えられています。10mおきに3つ並んでいたようですが、豪雨により2つは埋もれてしまったようです。
詳細な形成過程はよくわかっていませんが、「"的"の周囲の閃緑岩のなかまをつくったマグマと"的"の白い部分を作ったマグマが完全に混じらずにできた模様」と説明されています。
外見からは同心球状なのか円柱状なのか判断できません。
