• カテゴリ
  • 新着アイテム

    JRの鉄道を模型で楽しもう!JRの鉄道模型コレクション

    2021年11月30日
    JRの鉄道模型コレクションを見つけよう!自分だけの博物館をWEB上に作れるサービス「ミューゼオ」には、素敵なコレクションがたくさん展示されています!様々なジャンルのコレクターが集まり、50万件を超えるコレクションが展示されています。あなたも気になるジャンルのレアなコレクションを探してみて!
    1
    File File File
    KATOの10−370 201系 中央線色 基本6両セットです。車体はオレンジ一色で染められ、現代で見かけるものとはまた違った色合いをしています。省エネ電車として昭和54年に登場した中央線の201系ですが、新鋭E233系の増備が進み廃車となりました。中央線は東京都を貫く長い電車と知られていますが、201系で走っている姿を見られるのは模型でのみです。
    2
    File File File
    TOMIXとKATOの模型を組み合わせた103系 中央線です。セットで売られているものではないため、色の濃さやパーツの細かな部位に違いがあります。それでも6両編成で並べてみれば薄く色付いた橙色が柔らかな雰囲気を出し、前面同色だからこそ出せる空気感があります。メーカー違いでも中央線と一目でわかるのは、その特徴的な彩色からでしょう。
    3
    File File File
    KATOより、10−1206 223系6000番台 増結4両セットです。銀色のボディに運転席は大きな黒い窓と、地下鉄を走っている電車のような外観をしています。前面ライトの上に引かれた水色のラインがワンポイントです。JR西日本のアーバンネットワークで活躍する快速用車両の223系であり、アーバンネットワークは、JR西日本が1989年より使用を開始した京阪神都市近郊区間を指す愛称です。
    4
    File File File
    TOMIX製、100系G1編成です。100系は東海道・山陽新幹線の本格的モデルチェンジ車として、1985年から1992年まで製造されました。現在では東海道新幹線、山陽新幹線双方の運用から既に撤退しており、明かりを灯して走る姿を見られるのは模型でのみと言えます。青と白の彩色は新幹線の基本とも言え、模型であってもその良さは健在です。
    5
    File File File
    KATO、10−170 221系 基本6両セットです。221系はJR西日本が開発した近郊形直流電車で、1989年に新快速として登場しました。新快速としては後継に役目を譲りましたが、今なお活躍している名車です。霞がかった白色に濃淡のある灰色の塗装が特徴的で、落ち着いた色合いが魅力的だと現在でも人気を集める車両です。
    6
    File File File
    マイクロエース A2459 103系1500番台 JR九州新塗装 分割編成 6両セットです。103系1500番台は1982年、筑肥線・唐津線の電化投入用、ならびに翌年より開始された福岡市営地下鉄の直通運転用車両として登場しました。車体はベージュと赤で染められ、ドアと前面が優しい赤で塗られています。線路上を行く模型の写真では本物さながらな臨場感にあふれています。
    • 福岡市営地下鉄は、空港から名だたる繁華街へと1本で行けるのがすごーく便利ですよね♪ これで唐津まで行ったこともあ…
    7
    File File File
    ラウンドハウス 10-913 485系 きりしま・ひゅうが タイプ 3両セットです。485系きりしま・ひゅうがはJR九州鹿児島総合車両所に所属した3両編成の列車です。塗装の色は鮮やかで、色分けをするかのように彩色がされています。前面の赤が途中で青に切り替わり、後ろは上半分が赤で下半分が緑と、各色の組み合わせを変えて塗られた珍しい車両です。
    • 突風と言えば、羽越線で特急いなほが脱線転覆した事故もありましたね。 日本海側の方が冬場は風が強いみたいで、最近では運…
    • やはり自然は人が抗えない力を持っていますので、どうやって人は自然とうまく共存できるかさらに研究が必要ですね。
    • 突風は鉄道にとっては難敵です。 確か余部鉄橋事故で、風に対する鉄道の対策基準が強化されたはずですね。(それ以前にも営…
    8
    File File File
    KATO 10-590  787系「アラウンド・ザ・九州」6両セットです。灰銀色に輝く車体は緩さはなく角ばったデザインをしています。スチームパンクの世界に登場しそうな電車で、このメタリックな造形に惹かれる人も多いでしょう。現在でも幅広く活躍する787系は模型のみならず実車に乗ってみたくなること間違いなしです。
    9
    File File File
    KATO製、ET127系です。JR東日本E127系電車は1995年に登場し、0番台として新潟地区で運用されていました。2014年にJR東日本から新潟県えちごトキめき鉄道へ譲渡され、ET127系として運転されるようになりました。元は単純な緑の線が一本入ったものが、車体下部に妙高山と山並みをイメージした明るいグリーンカラーへと変わりました。模型でも新デザインの美しさはそのままな出来です。
    10
    File File File
    KATO 10-1404 キハ85系 ワイドビューひだ・ワイドビュー南紀 4両基本セットです。キハ85系はJR東海の特急用気動車で1988年に登場しました。直立した水平の形状と曲線を描いた流線形状、二つの先頭車両形状を持っていることが特徴です。ステンレスのシルバーな車体に白い前面とオレンジの帯で塗装されています。普通の電車のようにも特急列車のようにも見える珍しい模型の一つです。