1 細長いタンク型のNゲージサイズな貨物列車模型 タキ3000 タンク貨車 ブラック 鉄道模型 「いいね」 1人 KATO製 タキ3000 タンク貨車 ブラックです。国鉄タキ3000形貨車は1947年から製作された、日本国有鉄道が保有したガソリン専用のタンク貨車です。全身真っ黒に染められ、台車の上に細長い筒形のタンクが乗せられています。ガソリンを入れるためのタンクなだけあって、重厚感のあるタンクが模型でもしっかりと表現されています。 みんなのコメント:1件 パッケージに歴史を感じます。大切になさってきたのでしょう。 タキ3000 タンク貨車 ブラック メーカー名: 関水金属(KATO) 子供の頃から現在まで、コツコツと集めた約1,400輌の昭和の時代を駆け抜けた国鉄・私鉄の鉄道模型(Nゲージ)を展示して… sigatubakabon 31 フォロワー 「タキ3000 タンク貨車 ブラック」のページを見る
2 実車どころか鉄道模型でもごく珍しい冷蔵庫の貨車 トミー ナインスケール 国鉄貨車 03 冷蔵車 レ2900 鉄道模型 「いいね」 24人 トミー ナインスケール 国鉄貨車 03 冷蔵車 レ2900です。冷蔵庫らしく外装は白で統一されています。屋根の部分は灰色で、横に長いことを考えれば冷蔵庫よりも倉庫のように見えます。側面は縦割に模様が入っていて、ドアや梯子など、冷蔵車の中に入るためのパーツも取り付けられています。細かく丁寧に作られた模型の一つです。 みんなのコメント:2件 コメントありがとうございます。 パッケージの香港製の表記がたまらないです! そうなんです。「木材」の英語"Timber"(チンバー)のチから来てますね(^^) なつかしー レ の次は チ ですねw トミー ナインスケール 国鉄貨車 03 冷蔵車 レ2900 メーカー名: トミー ご覧いただきありがとうございます。 ローカル地方に住む鉄道ファンです。 鉄道モノならば、部品からグッズ、鉄道模型、… azuazu257 295 フォロワー 「トミー ナインスケール 国鉄貨車 03 冷蔵車 レ2900」のページを見る
3 アメリカ、テネシー州のウイスキー貨車の鉄道模型 ウイスキー貨車 「Jack Daniel's」(Athern, Greenway Products / HO) 鉄道模型 「いいね」 52人 Athern, Greenway Productsより、ウイスキー貨車 「Jack Daniel's」です。アメリカ、テネシー州のテネシー・ウイスキー「Jack Daniel's」の貨車です。漆黒のボディに白のペイントでロゴや文字が描かれています。構造は複雑で、横開きのドアや梯子、車体上部や側面に取り付けられたパーツは色合いも相まって海外らしい味を出しています。 みんなのコメント:20件 😆👍✨ いや、ほんと、これカッコいいです。 10両くらい繋げて走らせたいですね。 お待ちしております😌 DVDも買いました!(^^)! 特典映像のライブエイドのノーカット版がいいですね。 ウイスキー貨車 「Jack Daniel's」(Athern, Greenway Products / HO) メーカー名: Athern-Greenway Products 入手した価格: US$20 I am a collector.... miniature-models-bottles 163 フォロワー 「ウイスキー貨車 「Jack Daniel's」(Athern, Greenway Products / HO)」のページを見る
4 貨物牽引機として作られた青色のNゲージ列車 EF510-500「貨物,青」 鉄道模型 「いいね」 3人 TOMIXのEF510-500「貨物,青」です。EF510、JR貨物EF510形電気機関車はJR東日本の夜行寝台列車、北斗星、カシオペアの牽引機として2009年から製作されました。深い青色の車体は雲一つない夜空の色を思わせ、寝台特急と同時に走っていたと言われれば納得がいってしまう風情があります。実車の美しさを保ったままの模型は貨物牽引機とは思えない出来です。 みんなのコメント:1件 誇らしく星を掲げていた往時が懐かしい。 EF510-500「貨物,青」 メーカー名: TOMIX 鉄道など交通系、アイドルや女性タレント、グルメなど色々広げております都会の会社員です。 時たま都を飛び出して、地元新… ef641052 10 フォロワー 「EF510-500「貨物,青」」のページを見る
5 模型としては珍品と言える紺色のコンテナ貨車 ワム60000 鉄道模型 「いいね」 7人 河合商会のワム60000です。河合商会は多種多様なNゲージ貨車を販売していましたが、2012年に廃業しています。こちらの貨車、紺色一色のコンテナとも呼べる車両、ワム60000は模型としてはちょっとした珍品です。通常のワム60000は事業用車両として白帯を巻いた姿であり、紺一色に文字のペイントのみという姿はなかなか他に見られない珍しい品です。 みんなのコメント:4件 二軸の足回りとか、強化用に入れているリブ(波形)など、なかなか魅力を感じます。 ディテールに注目すると貨車には貨車の魅力がありますね! こうして貨物車輌について知る機会がなかったので新鮮です!ありがとうございます。 ありがとうございます。昭和50年頃にはたくさん走っていた貨車でした。 ワム60000 メーカー名: 河合商会 入手した価格: 2600円(3両) Nゲージ鉄道模型、コイン、切符などを、ささやかに集めています。 本業はデザイン業で、Web管理などを行っています。 masaki..iijima 30 フォロワー 「ワム60000」のページを見る
6 クロコダイルと呼ばれる険しい機関車の模型 機関車「クロコダイル Be 6/8 III型」 (Märklin mini-club / Z gauge) 鉄道模型 「いいね」 32人 Märklin mini-clubのZゲージ、機関車「クロコダイル Be 6/8 III型」です。深緑よりもさらに濃い緑の色合いをしており、クロコダイルという名前の通り車体は険しく重みがあります。車輪の数も多く、前面に取り付けられた牙のようなパーツからはワニらしさを感じられます。大きさ違いでHO、Nゲージと並べて見るとそれぞれの作りがよくわかる力強い模型です。 みんなのコメント:6件 なるほど、クロコダイルの魅力を的確に表現されていますね、そういうことか…。 さらに、急曲線用に真ん中の車体を節に前後の機関部がクネクネします。面白い構造の機関車です。 昔、ビックワンガムにあったような。。(似たようなプラモデルかも)作った覚えがあります😁。 クロコダイルと言う機関車な… おぉ✨( ゚д゚) いい〜ですね! ついに買っちゃいました(笑) 機関車「クロコダイル Be 6/8 III型」 (Märklin mini-club / Z gauge) メーカー名: MARKLIN mini- club 入手した価格: 27000円くらい I am a collector.... miniature-models-bottles 163 フォロワー 「機関車「クロコダイル Be 6/8 III型」 (Märklin mini-club / Z gauge)」のページを見る
7 青白色の寝台車プラス貨車が異色なカートレイン KATO 10−1458 特別企画品 20系 カートレイン九州 13両セット 鉄道模型 「いいね」 66人 KATO、10−1458 特別企画品 20系 カートレイン九州 13両セットです。多くが青で染められ、一部を白で彩った寝台列車と、屋根が青で側面が白の貨車を合わせたカートレインです。カートレインそのものは自家用車とそのドライバーが一つの列車で移動できるサービスであり、2種の車両が連結する異色な編成をしています。2種が混ざった模型の全体像を眺めると実車とはまた違うものが感じられるでしょう。 みんなのコメント:10件 こちらこそご返事ありがとうございます。 動画を見ている限り、車の搬入から出発までにかなり時間を要するように思いました。 それならば、隅々まで伸びてきた高速の、最寄りのインターチェンジから乗って、どんどん先に行ってしまった方が早いですもんね… JR側の事情は初めて知りました。 九州は需要があったとしても、取り分が少ないとメリットが薄いと感じるのも、ごもっともだと思います。 逆に入換え作業に手間がかかってしまうのも廃止の一つでしょうね。 今だと、現地に行ってレンタカーを借りる方が早いです。… 貨物操車場の辺りから入れてました。今でも、小倉駅と門司駅名の間の東小倉駅にはカートレイン専用ホームを眺めることができま… 私もどうやって車を貨車に積むんだろうなぁと思ったのですが、よく分かる映像や画像をアップ下さり、ありがとうございます! … KATO 10−1458 特別企画品 20系 カートレイン九州 13両セット メーカー名: KATO ご覧いただきありがとうございます。 ローカル地方に住む鉄道ファンです。 鉄道モノならば、部品からグッズ、鉄道模型、… azuazu257 295 フォロワー 「KATO 10−1458 特別企画品 20系 カートレイン九州 13両セット」のページを見る
8 3つの〇マークが特徴的な鉄道博物館コレクション TOMIX コキ50000形貨車 鉄道博物館コレクション 鉄道模型 「いいね」 31人 TOMIX製、コキ50000形貨車 鉄道博物館コレクションです。国鉄コキ50000形貨車は、日本国有鉄道が1971年から1976年にかけて製作した貨車です。茶色の台に黒々としたコンテナが三つ並べられ、側面に「鉄道博物館」と文字が入れられています。それぞれのコンテナに〇マークを三つ横に並べる形でロゴが描かれており、さいたま市鉄道博物館限定品となっています。 みんなのコメント:1件 ひさしぶりに鉄博行きたくなりました! TOMIX コキ50000形貨車 鉄道博物館コレクション メーカー名: TOMIX ご覧いただきありがとうございます。 ローカル地方に住む鉄道ファンです。 鉄道モノならば、部品からグッズ、鉄道模型、… azuazu257 295 フォロワー 「TOMIX コキ50000形貨車 鉄道博物館コレクション」のページを見る
9 汚れ一つない日本のビール貨車セットの美品 SUNTORY #2(Marklin/HO) 鉄道模型 「いいね」 24人 Marklinより、hoゲージのSUNTORY #2です。日本のビール貨車セット2のうち、サントリー「CAN 生BEER」になります。黒の台に乗ったコンテナは白で屋根は銀色と、銀色さが実物のビールの雰囲気を持っています。側面に書かれた「CAN SUNTORY 生BEER」は青と白で配色され、サントリーという会社のイメージをそのまま表しています。爽やかさにあふれたビール貨車セットの一台です。 みんなのコメント:1件 こうなると見慣れたラベルも日本のものでないような不思議な感覚になりますね。保管状態素晴らしい! SUNTORY #2(Marklin/HO) メーカー名: Marklin I am a collector.... miniature-models-bottles 163 フォロワー 「SUNTORY #2(Marklin/HO)」のページを見る
10 漆黒の蒸気機関車が石灰石の入った車両を運ぶ マイクロエース A8594 国鉄後藤寺線・D60・ホキ4200・ヨ3500・10両セット 鉄道模型 「いいね」 48人 マイクロエースのA8594 国鉄後藤寺線・D60・ホキ4200・ヨ3500・10両セットです。先頭車両が真っ黒な蒸気機関車で、多くの人が想像するであろう姿そのままです。装飾も細かく光を反射する姿は美しさすらあります。牽いているのは昭和34年から製造された30t積み石灰石専用ホッパー車であり、黒の箱に真っ白な石灰石が山積みされ、模型だとは思えないほど細かな作りをしています。 みんなのコメント:2件 昨年船尾駅を訪ねたのですが、石灰石採掘全盛期の頃はホキが常備されていたんですね。 コメントありがとうございます。 船尾駅は今は一本しかレールが構内を通ってないですが、そのレール横に空き地があります。… マイクロエース A8594 国鉄後藤寺線・D60・ホキ4200・ヨ3500・10両セット メーカー名: マイクロエース ご覧いただきありがとうございます。 ローカル地方に住む鉄道ファンです。 鉄道モノならば、部品からグッズ、鉄道模型、… azuazu257 295 フォロワー 「マイクロエース A8594 国鉄後藤寺線・D60・ホキ4200・ヨ3500・10両セット」のページを見る