1 A寒地仕様は模型でも健在!DD51系TOMIX製HOゲージ トミックス JR DD51 1000形 ディーゼル機関車 (JR北海道色) 鉄道模型 「いいね」13人 1962年に1号機が誕生して以降、長年多くの地域で活躍してきた「DD51形」のJR北海道色のTOMIX製HOゲージです。JR北海道所属のためA寒地形仕様のもので、塗装も本来の朱色と灰色から濃い青に変更されています。ほかにもスノープラウや側面の星のマークなども再現されており、HOゲージならではの大きさも相まって、すぐにでも走り出しそうな迫力を持ったコレクションです。 みんなのコメント:2件 ピントが、二両共に合うと良いのですが(+_+) こちらも良いですねー。二連のディーゼル車に惹かれます! トミックス JR DD51 1000形 ディーゼル機関車 (JR北海道色) メーカー名: トミーテック 鉄道模型ファンです hidekazu..moroi 31 フォロワー 「トミックス JR DD51 1000形 ディーゼル機関車 (JR北海道色)」のページを見る
2 鉄道ファン憧れの3代目ビスタカー!TOMIXの30000系Nゲージ TOMIX 92049 近鉄 30000系 ビスタカー 4両セット 鉄道模型 「いいね」44人 1978年にビスタカーの3代目として運行を開始した「30000系」のTOMIX製Nゲージ。2000年に惜しまれつつ引退するまで、鉄道ファンなら誰もが憧れた近畿日本鉄道の名車です。オレンジ色が目を引きますが、大きな特徴は何といっても2階建の中間車両!「ハーモニカ」とも呼ばれた小さな窓のついた車両は、ビスタカー伝統の2階建構造を忠実に再現しています。 みんなのコメント:6件 阪神1000系は、まさにジャイアンツカラーですね(笑)ジャイアンツの野球帽といった感じですね。 南海のユニフォームですね。南海の社歌にも 緑の電車 というのが歌詞に入ってましたから、南海伝統の色なんですね。 リバイバル塗装ブームがありましたから、JRがキハ40にキハ45の塗装を吹っかけたように、南海でやっても通用しそうですね。関西の鉄道会社で球団を持ったことはないのは京阪なので、京阪が球団を持ったらシンボルマークは鳩なのかなと思ってしまいます^_^ 阪神電車の急行系、前面が黒くなった1000系なども“ジャイアンツ電車”に見えてしまいますね(汗)。 関西の電鉄とプロ… コメントありがとうございます。 近鉄30000系は私の好きな近鉄特急車の一つでありまして、ダブルデッカーの窓の配置は… 子供の頃、新幹線が0系、山手線が103系など図鑑を見て、覚えていましたが、30000系と言う桁違いに妙に興奮しました😅… TOMIX 92049 近鉄 30000系 ビスタカー 4両セット メーカー名: TOMIX ご覧いただきありがとうございます。 ローカル地方に住む鉄道ファンです。 鉄道モノならば、部品からグッズ、鉄道模型、… azuazu257 295 フォロワー 「TOMIX 92049 近鉄 30000系 ビスタカー 4両セット」のページを見る
3 小型の窓が北海道仕様なレッドトレインHOゲージ トミックス 国鉄 一般形客車 オハ51形 鉄道模型 「いいね」7人 北海道で活躍した「オハ51形」のTOMIX製HOゲージです。国鉄では「一般形客車 オハ50形」が運行していたましたが、北海道では寒冷地仕様の「51形」が1978年から導入されました。50形と大きく違うのはその窓の形。寒冷地を運行するために側面の窓が小型化し2段窓になっています。また50形と同様「レッドトレイン」とも呼ばれた赤い車体も特徴。50形とともに並べて違いを楽しみたくなるコレクションです。 みんなのコメント:3件 こちらも良いですね! 後追い撮影、 テールライトがあると更に良いのですが なんか哀愁漂う、後ろ姿。。。。沁みるなぁ〜😁。 トミックス 国鉄 一般形客車 オハ51形 メーカー名: トミーテック 鉄道模型ファンです hidekazu..moroi 31 フォロワー 「トミックス 国鉄 一般形客車 オハ51形」のページを見る
4 屋根上すっきりな九州色の車体が特徴のキハ47-0形Nゲージ T JR Kyushu Series 40 (class 47/ Miyazaki) 鉄道模型 「いいね」2人 国鉄からJR九州に継承され、最近まで運行していた「キハ47-0形」のTOMIX製Nゲージ。「九州色」と呼ばれるクリーム色に青の帯が走る車体が大きな特徴です。また継承後、機関更新を行わなかった車両をモデルにしているため、ベンチレーターが撤去されるなどの改造が行われており、屋根上がすっきりとしたデザインなのもこの車両ならではです。 みんなのコメント:1件 大好きです!今でも健在でしょうか? T JR Kyushu Series 40 (class 47/ Miyazaki) メーカー名: TOMIX 元乗鉄だった1児の父です。子供が生まれてからあまり勝手気ままな旅行ができなくなり、模型鉄に転向、オクサマに呆れられなが… SSR 25 フォロワー 「T JR Kyushu Series 40 (class 47/ Miyazaki)」のページを見る
5 オリジナル編成を作成!415系に2階建グリーン車をミックスしたNゲージ 415系 鉄道模型 「いいね」14人 JRの「415系」車両をモデルにしたTOMIX製のNゲージを一部改造を施したコレクション。本来はないはずの2階建のグリーン車が編成されているのですが、これは別の211系のグリーン車を転用したものなのだとか。オレンジとグリーンのラインをブルーに衣替えしてオリジナルの編成にできるのもNゲージならではの楽しみ方ですね。 みんなのコメント:2件 そうですね。意外と需要があったようなので、もっと早く連結してても良かったかも知れませんね。 常磐線へのグリーン車連結が10年くらい早まっていたら実現していたかもしれないですね。2階建ても良いですが、平屋の車両も… 415系 メーカー名: TOMIX younosuke2001 103 フォロワー 「415系」のページを見る
6 信州色とみすず色で飯田線を再現したNゲージ! 169系 [その2] 2編成 7両 鉄道模型 「いいね」4人 豊橋と辰野を結ぶ飯田線を走っていた「169系」の2編成を再現したNゲージです。一つはKATO製のNゲージが「信州色」に改造されていたものを手に入れたそうで、動力ユニットやパンタグラフ、スカートなどはTOMIXのものを取り付けたのだとか。もう一つはTOMIXの完成品Nゲージ「みすず色」で、飯田線愛から屋根のつや消し加工やボディのクリア加工などを施したのだとか。自分の好きな時代の車両を忠実に再現できるのも改造の醍醐味です。 みんなのコメント:2件 コメントありがとうございます。 飯田線は距離が長いので、乗り通すのは大変な路線ですが。。。 想い出も込みで、素敵な路線です。 飯田線のバラードなつかしいですね。 良いですね、飯田線。^^; https://youtu.be/0QDZ-Jht84I 169系 [その2] 2編成 7両 メーカー名: KATO TOMIX kumanote 9 フォロワー 「169系 [その2] 2編成 7両」のページを見る
7 さよならいそかぜ記念のTOMIX製限定品Nゲージ TOMIX 92941 【限定品】 JR キハ181 特急ディーゼルカー さよならいそかぜ 3両セット 鉄道模型 「いいね」53人 益田〜小倉間を運行していた「ディーゼル特急いそかぜ号」の限定品Nゲージです。キハ181系の3両編成で、晩年は数少ないローカル特急として活躍したいそかぜ号。2005年の引退を記念して、その車体を再現したひと品です。特徴は、日本海に切り立つ岩を表したヘッドマークや乗降扉横に車掌室を設けている点。国鉄時代ならではのディーゼル車のデザインも含めて、ファンは手に入れておきたいコレクションです。 みんなのコメント:4件 コメントありがとうございます。 私も同感です(^^) もちろん現在のディーゼル特急も斬新なデザインが良いですが、国鉄時代の特急もデザインセンスが良いですよね! やっぱり、キハ82、キハ181のディーゼル特急は風格があって、好きですね。^^; 高山本線と山陰本線でこの型の車両に乗ったことがあります。 コメントありがとうございます。 山陰本線にも、おき や まつかぜ、そしてこの いそかぜ などがいましたね。 高山線… TOMIX 92941 【限定品】 JR キハ181 特急ディーゼルカー さよならいそかぜ 3両セット メーカー名: TOMIX ご覧いただきありがとうございます。 ローカル地方に住む鉄道ファンです。 鉄道モノならば、部品からグッズ、鉄道模型、… azuazu257 295 フォロワー 「TOMIX 92941 【限定品】 JR キハ181 特急ディーゼルカー さよならいそかぜ 3両セット」のページを見る
8 爽やか長野色を再現!115-1000系近郊電車Nゲージ TOMIX 92416 JR 115 1000系 近郊電車 長野色セット 鉄道模型 「いいね」36人 長野・松本地区で活躍した「115-1000系近郊電車」の長野色のTOMIX製Nゲージ。それまでは明るいグレーだった車体を、1998年開催の長野オリンピックにあわせて塗装を変更。「長野色」と呼ばれるブルーとグリーンの爽やかな車体になりました。1000番台の車両は耐寒耐雪構造を強化しており、その特性を活かして峠も超えていたのだとか。このNゲージでも長野色だけではなくスノープラウなども再現されています。 みんなのコメント:4件 ありがとうございます😊 黄色も綺麗ですね!長野色は意外と草木の緑に合うと思います✨ スーパーあずさに乗られたんですね😆 351も廃止になってしまい、貴重な旅でしたね!🤗 私は長野県に行って見たいのと私が一番好きで乗りたかったE351系に乗車するため、一昨年の2016年に、仕事の合間をぬっ… また長野県に行く機会があれば、次はハー○オフめぐりをなんて思っています(笑) ははは😁 蕎麦も食べてくださいね!( ゚д゚)😆 TOMIX 92416 JR 115 1000系 近郊電車 長野色セット メーカー名: TOMIX cosmic-ace 313 フォロワー 「TOMIX 92416 JR 115 1000系 近郊電車 長野色セット」のページを見る
9 実車は激レア!?救援車「マニ50-2183」のTOMIX製Nゲージ! マニ50-2183 鉄道模型 「いいね」6人 秋田車両センターに所属していた救援車「マニ50-2183」のTOMIX製のNゲージです。救援車とは災害や事故が起こった際に、すぐに作業員と物資を乗せて出動できるように配備された車両のこと。国鉄時代の末期に配備されましたが、製造後比較的すぐにほとんどが廃車となってしまった上に出動機会も多くなかったようで、なかなかお目にかかれなかったレアな車両です。 みんなのコメント:2件 これは失礼しました。訂正しておきます。 マニ50は50系客車の改造ではないですよ。 マニ50-2183 メーカー名: TOMIX 入手した価格: 3000円 鉄道模型とか紹介出来たらいいなぁ~思ってます。 komachir1 15 フォロワー 「マニ50-2183」のページを見る