ビートルズの2枚目のアルバム「With The Beatles」のドイツ盤アナログレコード。
彼らを象徴するような有名なジャケットの作品ですが、こちらはオランダで販売されていたドイツ盤です。
このレコードのA面3曲目の「All My Loving」は、UK盤ではカットされているハイハットのカウントから始まるバージョンが収録されており、世界的にもレアなのだとか。
ビートルズの最初期のアルバムレコードです。
デビュー曲である「Love Me Do」などヒット曲3曲とB面曲の「A Thank You Girl」を収録していますが、「Please Please Me」はオリジナルバージョン、「Love Me
Do」はアルバムバージョンとなかなかない編成。ただでさえあまりお目にかかれない代物ですが、こちらは後期のプレスの際に印字された“Recording First Published
1963″の文字がない初期プレス盤というかなりのレアアイテム!ユーザーさんも手に入れるのに苦労をしたそうです。
ビートルズのデビュー曲「Love Me Do」のUS盤アナログレコード。アメリカで大ヒットを記録したキャピトル・レコードから発売された「I Want To Hold Your
Hand」よりも前に発売されたもので、レコード会社も「トニー・レコード」という小さな会社のもの。とはいえ1週ながらチャートで1位を獲得したことは、のちのビートルズ旋風を予感させるものでした。
ジャケットのイラストもなかなかお目にかかれない代物です。
言わずと知れたビートルズのデビューシングル「Love Me Do」と「PS I Love You」が入ったレコードです。
その中でも「レッド・パーロフォン」という赤いレーベル付けられた大変貴重な初版レコード!レーベルのロゴマーク下に「MADE IN GT
BRITAIN」と書かれているものと書かれていないものがありますが、こちらは記載があるタイプです。
「ビーチ・ストライプデザイン」と呼ばれるスリーブも残っており、約60年前のものとは思えない一品ですね。
ビートルズ2作目となるアルバム「With The Beatles」のUK盤アナログレコード。
メンバー作詞作曲が8曲とカヴァー曲6曲で構成された、彼らの初期の作品です。
のちに各国様々な曲でジャケットとして使われることとなるハーフシャドウのモノクロ写真は、当時としては画期的な手法であり、多くのアーティストがパロディで使うなど、曲以外にも大きな影響を与えた一枚です。