• カテゴリ
  • 新着アイテム

    存在感抜群!迫力のあるHOゲージの鉄道コレクション

    2021年11月30日
    HOゲージの鉄道コレクションを見つけよう!自分だけの博物館をWEB上に作れるサービス「ミューゼオ」には、素敵なコレクションがたくさん展示されています!様々なジャンルのコレクターが集まり、50万件を超えるコレクションが展示されています。あなたも気になるジャンルのレアなコレクションを探してみて!
    1
    File File File
    天賞堂より、1/80スケールのC10形蒸気機関車 大井川タイプです。実車は1930年に製造された日本国有鉄道(製造時は鉄道省)のタンク式蒸気機関車です。国鉄で廃車になってから各地を転々とし、現在は大井川鐵道で活躍しています。模型は蒸気機関車の重厚さをしっかりと表しており、外装から見える繊細なディティールや塗装の仕方は本物と見比べても遜色ない物と言えるでしょう。
    2
    File File File
    フランスのJOUEF社製、hoゲージ模型の機関車です。鉄道模型としては大きめのhoゲージであり、日本のものとは明らかに違うフランス型のCタンク機関車です。全体色が黒という点は変わりませんが、デザインそのものが大きく異なります。車体前方で一本の煙突が空に伸び、それ以外の細かなパーツは見られません。車輪や搭乗口など、日本の機関車と見比べてみるのも面白い一台です。
    3
    File File File
    箱型とも言える鉄道模型、路面蒸気機関車(フリースタイル)です。全長7cmほどの模型で、線路幅の狭いhoナローになります。緑がかった土色と長方形のボディは機関車というよりバスのような雰囲気があります。緩く曲がった屋根と四角く開けられた車窓は、どこか遠い異国や時代を越えたものを感じさせます。路面蒸気機関車というレアさの強い鉄道模型です。
    4
    File File File
    カトーより、USAブランドのRS1形機関車です。サイズは鉄道模型でも大きめとされる1/80スケールのhoゲージであり、長く伸びて鈍く輝く白銀色のボディをしています。ディーゼル機関車らしく見た目から威圧感があり、工業用と言われて納得がいくような迫力があります。ディーゼルエンジンそのものが環境等への影響から縮小傾向にあるので、現代ではなかなか見られない希少な一品です。
    5
    File File File
    バックマン製の鉄道模型、PRRペンシルベニア鉄道のスペクトラム GP30 アメリカ型貨物用ディーゼル機関車です。サイズはhoゲージと大きく、黒色が際立つ機関車らしい模型です。特徴的なのはアメリカ型であり、貨物用という部分です。機関車で定番な煙突が見られず、車体の最先端からどことなく新幹線らしさを感じられます。他の機関車と見比べれば、よりその違いがわかることでしょう。
    6
    File File File
    天賞堂の16番、9600形 機関車 本州タイプです。真っ黒な色は蒸気機関車らしさ満点で、梯子一つ、管一つ取っても細かな造形が見て取れる鉄道模型です。石炭の粒や運転席の様子を見ればその作り込みがよくわかります。サウンドシステムとスピーカーを搭載することで臨場感を増した一台は、世界に二つとなく持ち主の思い入れが伝わる一品です。
    7
    File File File
    ホビーショップモア製、1/80スケールの国鉄193系です。実車は1966年に日立製作所で新製された交直両用電気検測試験車であるクモヤ495系が、1987年に改造されたものです。車体はほとんどが青色で前面に一部鮮やかな黄色が塗られています。普段見かけることのない事業用車というマイナーな車種であり、1/80スケールではホビーショップモアの製品しか存在しません。珍しくも丁寧な作りの貴重な模型です。
    8
    File File File
    でんてつ工房より、1/80スケールの小田急5200形です。実車は小田急電鉄が1969年から1982年までの13年間にわたって導入を行なった通勤車両です。6両編成の5200形であり、模型は2011年に発売されました。黄色味がかった白に水色のラインが横に一本入った塗装と丸みを帯びた窓が特徴的で、車輪の大きさや屋根上の配管、ファンなどの細かな作り込みが素晴らしい一台です。
    9
    File File File
    トミックスよりHO-168 国鉄 ED75-700形電気機関車です。hoゲージとして鉄道模型のサイズは大きく、背景写真の電線等を見ればジオラマ風味が強く感じられます。鈍い赤色のボディは光を反射して輝き、デザインは昔ながらの雰囲気と近代的さを併せ持っています。普段は見る機会のない電気機関車を見られる珍しい鉄道模型とも言えます。
    10
    File File File
    トミックスより、hoゲージのJR 485・489系特急電車(雷鳥・クハ489-600)です。485系は交直流両用の特急電車として製造された車両で、四国を除く全国各地の路線で運用されました。関西と北陸を結ぶ「雷鳥」は長年485系を使用しており、見た目のカッコよさは新幹線に勝るとも劣りません。深い赤と橙色に窓ガラスから見える内装は特急電車らしさを大きく示しています。