モンゴル/1974 禁猟地の動物(1)【Wild Animals of the World Stamp Collection】

0

【モンゴル】
 周縁を山地で囲まれた、高原の国である。北西は中国と境を接したアルタイ山脈が1500kmも続き、モミやトウヒの針葉樹とシラカバなどの混った森林が茂る。国土の大半は年間雨量が200ミリ以下の半乾燥地で、広大な草原をなしている。西南部はゴビ砂漠につながる。動物の種類が多いのは北西部から北部の森林で、オオヤマネコ、ヒグマなどシベリアと共通種が見られる。南部にはサイガー、野生のロバなど中央アジア系の動物がいる。

●ジャコウジカ(シカ科)
雄にもつのはないが、犬歯は発達し、牙となって口外に突き出している。眼下腺もない原始的なシカで後足が長いため腰高である。成熟した雄の腹部の分泌物からじゃ香を採る。パキスタン北部からサハリンの主として森林帯にすむ。

●キジリシカ(シカ科)
ヨーロッパのアカシカと北アメリカのワピチの中間型だが、つのは両者よりやや小さく長さ50cmほど。雌にはつのはない。名前のように黄色をおびた尻が特徴。モンゴル、中国東北部、北朝鮮、沿海州などに分布する。

●ヨーロッパビーバー(ビーバー科)
アジアの中北部には少なく、産地は限られる。ビーバーで有名なのはビーバーダム。木の幹や小枝を組合せ、泥をかためた巣は、しばしば川をせき止める。ネズミのように前歯(門歯)が伸び続けるので、木をかじってすり減らす。

●ヒョウ(ネコ科)
熱帯から温帯に見られ、ネコ科の野生獣では最も分布が広い。美しい毛皮がねらわれ、減少する一方だったが、やっとワシントン条約で毛皮の取引きが禁止され、見通しが明るくなってきた。モンゴル産のヒョウはアフリカ産より斑紋が大きい。

#切手

Default
  • Lion

    toy ambulance

    2020/02/16

    国立公園や自然保護区ではなく、禁猟地と言うのが面白いですね。
    江戸時代の日本の御留め山にも通じるのかも知れませんね。

    返信する
    • File

      お気に入り切手ミュージアム

      2020/02/16 - 編集済み

      なんかモンゴルっぽいと思いますよ♪
      アルタイ近くのゴビ砂漠大禁猟区なんか、テレビによく出ますよね。

      返信する