toy ambulance









Since 2018 May
" ミニカーを中心におもちゃの救急車と救助車輌等を展示します。 テーマ別に部屋を増やしながら順次、追加していきます。"
ミュージアム・オーナー

toy ambulance
入館者数630161人
アイテム展示数11048個
いいね!数161879個
-
リンクをコピーする
-
facebookで紹介する
-
twitterで紹介する
Floor Map
-
62F
プライベートルーム
222 -
61F
書籍・資料室
90 -
60F
バックヤード
124 -
59F
緊急車両等の切手
10 -
58F
ピンバッジ展示室
91 -
57F
THUNDERBIRDS 国際救助隊
101 -
56F
日本(その他の玩具と模型類等)
413 -
55F
日本(チョロQ)
148 -
54F
日本(トミーテック)
90 -
53F
日本 (身元不明のトミカ2次加工品)
19 -
52F
日本(トミカのサイドメニュー)
272 -
51F
日本(トミカ)
532 -
50F
日本(トミカ以外のミニカーブランド)
171 -
49F
日本(ペニートーイ=駄玩具系製品)
506 -
48F
日本(ブリキの自動車と航空機)
283 -
47F
韓国
59 -
46F
中国(名も無きメイド イン チャイナ)
222 -
45F
香港または中国製のヒューズ500シリーズヘリコプター
25 -
44F
中国(マイスト・ウェリー・タイニー等のブランド)
414 -
43F
中国(ホンウェル)
349 -
42F
香港・マカオ
198 -
41F
トイザらスのプライベートブランド
24 -
40F
オーストラリア・ニュージーランド・インド・タイ・シンガポール・台湾
48 -
39F
アメリカ (消防車両のトレーディングカード)
152 -
38F
アメリカ・カナダ(アーテル・ファーストギア、その他のモデル)
196 -
37F
アメリカ・カナダ(ホットウィール以外の小スケールモデル)
342 -
36F
アメリカ(マテル)
332 -
35F
アメリカ(アメリカンアンティーク)
157 -
34F
メキシコ・アルゼンチン・ブラジル他
40 -
33F
ポルトガル・ギリシャ・トルコ・イスラエル
57 -
32F
スペイン
146 -
31F
イタリア(リオの製品)
37 -
30F
イタリア
167 -
29F
旧ソビエト連邦とロシア・ベラルーシ
65 -
28F
チェコスロバキアまたはチェコ・ポーランド・ハンガリー・ルーマニア・ブルガリア・旧ユーゴスラビア・モルドバ・ウクライナ
160 -
27F
旧東ドイツ系モデルとオスタルギー系モデル
118 -
26F
ドイツ(その他のHOとNゲージモデルのブランド)
242 -
25F
ドイツ(ヘルパ)
345 -
24F
ドイツ(プラリーネとブッシュ)
315 -
23F
ドイツ(リーツェ)
282 -
22F
ドイツ(ブレキナ)
267 -
21F
ドイツ(ヴィーキング)
148 -
20F
ドイツ(ミニチャンプス・プレミアムクラシックス・ブーブ・その他)
102 -
19F
ドイツ(ジク)
234 -
18F
ドイツ(シュコー)
139 -
17F
ドイツ(第2次大戦以前・占領期・東西ドイツ時の西ドイツ)
62 -
16F
スイス・オーストリア
206 -
15F
ベルギーとオランダ
65 -
14F
フランス(マジョレット)
226 -
13F
フランス(ノレブ)
130 -
12F
フランス(ソリッドとベレム)
229 -
11F
フランス(第5共和政時代のモデルをメインに)
212 -
10F
フランス(第三共和政から第四共和政時代をメインに)
51 -
9F
イギリスとアイルランド(オックスフォード・バンガード・リッチモンドトーイ他)
174 -
8F
イギリス(レド)
148 -
7F
さまよえるイギリスブランド(マッチボックスレギュラーシリーズ他)その2
450 -
6F
さまよえるイギリスブランド(マッチボックスレギュラーシリーズ他)その1
184 -
5F
イギリス(マッチボックス キングサイズ及びイエスターイヤーシリーズとその改造メーカーの製品)
66 -
4F
イギリス(コーギー他のメトトーイ製品等)
208 -
3F
イギリス(ディンキートーイズ)
34 -
2F
イギリス(ブリテンとその他のアンティークトーイ)
62 -
1F
デンマーク・スェーデン・フィンランド
86 -
Museum Library
-
Entrance
Museum Library
1F デンマーク・スェーデン・フィンランド 86
2F イギリス(ブリテンとその他のアンティークトーイ) 62
3F イギリス(ディンキートーイズ) 34
4F イギリス(コーギー他のメトトーイ製品等) 208
8F イギリス(レド) 148
10F フランス(第三共和政から第四共和政時代をメインに) 51
11F フランス(第5共和政時代のモデルをメインに) 212
12F フランス(ソリッドとベレム) 229
13F フランス(ノレブ) 130
14F フランス(マジョレット) 226
15F ベルギーとオランダ 65
16F スイス・オーストリア 206
17F ドイツ(第2次大戦以前・占領期・東西ドイツ時の西ドイツ) 62
18F ドイツ(シュコー) 139
19F ドイツ(ジク) 234
20F ドイツ(ミニチャンプス・プレミアムクラシックス・ブーブ・その他) 102
21F ドイツ(ヴィーキング) 148
22F ドイツ(ブレキナ) 267
23F ドイツ(リーツェ) 282
24F ドイツ(プラリーネとブッシュ) 315
25F ドイツ(ヘルパ) 345
26F ドイツ(その他のHOとNゲージモデルのブランド) 242
27F 旧東ドイツ系モデルとオスタルギー系モデル 118
28F チェコスロバキアまたはチェコ・ポーランド・ハンガリー・ルーマニア・ブルガリア・旧ユーゴスラビア・モルドバ・ウクライナ 160
29F 旧ソビエト連邦とロシア・ベラルーシ 65
30F イタリア 167
31F イタリア(リオの製品) 37
32F スペイン 146
33F ポルトガル・ギリシャ・トルコ・イスラエル 57
34F メキシコ・アルゼンチン・ブラジル他 40
35F アメリカ(アメリカンアンティーク) 157
36F アメリカ(マテル) 332
37F アメリカ・カナダ(ホットウィール以外の小スケールモデル) 342
38F アメリカ・カナダ(アーテル・ファーストギア、その他のモデル) 196
39F アメリカ (消防車両のトレーディングカード) 152
41F トイザらスのプライベートブランド 24

トイザらスで販売されているFAST LANEブランドのアイテムはHONGWELLやSOMA、REALTOYをはじめ、メーカーを特定できないものを含め、大半が香港を中心とした中国メーカーにより製造されていると思われます。 そのため、従来、そのような国別フロアに展示していました。 しかしながら、ブランドの大元との関係や実製造メーカー不明のものもあり、違和感があるため、一つのフロアにまとめて展示します。 同じ金型で製造元のブランドで販売されたものは、そちらのフロアに展示しているため、多少の重複が発生する可能性があります。 SPEED CITYブランドもトイザらスのプライベートブランドのようですので、それらの商品もこちらにまとめます。 その関係で、コレクションルームの名前を変更します。

42F 香港・マカオ 198
43F 中国(ホンウェル) 349
44F 中国(マイスト・ウェリー・タイニー等のブランド) 414

香港発祥を含む中国返還後に主にリリースされたブランドの製品を展示して行きます。 (WELLYの製品で?の記入したものは型から判断して分類しましたが、箱無しで裏板にもメーカー刻印が無いものです。製造時期によってのHONGKONGかCHINAかもはっきりしないものがあります。) ロシア車のブランド、AUTOTIME COLLECTIONは当初、WELLYの型からスタートしている関係でロシアでは無くこのフロアに展示します。 ただし、パッケージにWELLYの無いことを確認のうえ、順次WELLYの名を削除します。 後半、HONGWELLの関与が記されたパッケージのものをそちらのフロアへ移しましたが、AUTOTIME COLLECTIONを独立したブランドとして再度、こちらへ戻します。

45F 香港または中国製のヒューズ500シリーズヘリコプター 25
46F 中国(名も無きメイド イン チャイナ) 222
47F 韓国 59
48F 日本(ブリキの自動車と航空機) 283
49F 日本(ペニートーイ=駄玩具系製品) 506
50F 日本(トミカ以外のミニカーブランド) 171
51F 日本(トミカ) 532
52F 日本(トミカのサイドメニュー) 272
53F 日本 (身元不明のトミカ2次加工品) 19
54F 日本(トミーテック) 90
55F 日本(チョロQ) 148
56F 日本(その他の玩具と模型類等) 413
57F THUNDERBIRDS 国際救助隊 101
58F ピンバッジ展示室 91
59F 緊急車両等の切手 10
60F バックヤード 124
61F 書籍・資料室 90
62F プライベートルーム 222
Recommend
Thank you !!
Museum of toy ambulance はいかがでしたか?
入館の記念にコメントを残してみましょう。
charlie0215
2018/12/6はじめまして。
フォロー有難うございます、
コレクションに驚きました。
救急車が好きなので、溜息の連続です。
チョロQは、聖路加がコレクションに無かったですね。
自分は今、コレクションを徐々に手離してます。終活をしていかないとと思ってます。
先日も、マッチボックス のYシリーズを手離してしまいました。
此れからも楽しませて下さい。宜しく御願い致します。
8人がいいね!と言っています。
toy ambulance
2018/12/6こちらこそよろしくお願いします。
聖路加、まだアップしていなかったようです。画像か実物を探さなければ…
8人がいいね!と言っています。
Yuki Watanabe
2018/12/6フォローありがとうございます!
よろしくお願いします
コレクション素晴らしいですね
これからも続けてい行きましょう!
10人がいいね!と言っています。
toy ambulance
2018/12/6ありがとうございます。こちらこそよろしくお願いします。
10人がいいね!と言っています。
kinggidoko
2018/12/7こんにちは。コメントありがとうございました。toyambulanceさんのミュージアムは車関係やほかお宝がてんこ盛ですね。沢山あって興味深いのでときどき入館させて頂きます。宜しくお願い致します。
8人がいいね!と言っています。
toy ambulance
2018/12/7コメントありがとうございます。そちらも、なかなか渋めの怪獣揃いですね。あと、ウルトラQの一群があれば嬉しいですね。
8人がいいね!と言っています。
kinggidoko
2018/12/8ありがとうございます。企画してみます・(笑)。
8人がいいね!と言っています。
ace
2018/12/9フォローありがとうございます😊
アイテム数に驚きです😳
よろしくお願いいたします!
9人がいいね!と言っています。
toy ambulance
2018/12/9こちらこそよろしくお願いします。
ミニカーもさることながら、スタンリー・キューブリック(クーブリックが正しいとの説も…)いいですね。デビュー作の「現ナマに体を張れ」も結構面白かったように思います。
10人がいいね!と言っています。
ace
2018/12/10ありがとうございます!😊
まだ観てないんですよ〜😅この機会に探してみます✨
7人がいいね!と言っています。
さるら。
2018/12/27 - 編集済みフォローさせていただきました。すごいコレクションですね!
圧巻です。
フォローもいただきありがとうございます。
じっくり鑑賞させていただきますね。
8人がいいね!と言っています。
toy ambulance
2018/12/27ありがとうございます。さるら。さんのミュージアムもフォローしました。よろしくお願いします。
7人がいいね!と言っています。
ace
2019/1/1明けましておめでとうございます🎍
今年もよろしくお願いいたします😁
7人がいいね!と言っています。
toy ambulance
2019/1/1おめでとうございます。
昨年は色々とありがとうございました。
こちらこそ、今年もよろしくお願いします。⛄
8人がいいね!と言っています。
Shining KazutaZ
2019/1/7優しいいいね、ありがとうございます。
今年もよろしくお願い致しまする(笑)
8人がいいね!と言っています。
toy ambulance
2019/1/7こちらこそよろしくお願いします。
8人がいいね!と言っています。
kidokun
2019/1/10 - 編集済みフォローいただきありがとうございます。 物凄い数の展示品に驚きました! 各国のミニカーが見られて楽しいミュージアムなので、またお邪魔します!
6人がいいね!と言っています。
toy ambulance
2019/1/10こちらこそよろしくお願いします。バラエティに富んだ内容を楽しく拝見させていただきます。
8人がいいね!と言っています。
シバタ
2019/1/13こんにちは✨😃❗フォロー有り難うございます🙇凄いですね~ちょくちょく寄らせて貰います。
6人がいいね!と言っています。
pon
2019/1/16フォローとたくさんのいいね!ありがとうございます😊
世界中の救急車のコレクション、圧巻ですね!ゆっくり拝見させて頂きます。
これからも宜しくお願いします。
7人がいいね!と言っています。
toy ambulance
2019/1/16コメント、ありがとうございます。少し変わったコレクションですが、間口が結構広いので、それぞれの方の守備範囲に重なる部屋もあると思います。少しでも参考になれば幸いです。
6人がいいね!と言っています。
HAL1026
2019/1/19こんばんは!
フォローありがとうございます😊
自分には無いメーカーや車種がてんこ盛りです。これから楽しく拝見させて頂きますので、宜しくお願いします‼️
7人がいいね!と言っています。
toy ambulance
2019/1/19こちらこそ、フォローといいね、ありがとうございます。キャラクター系のミニカー楽しいですね、こちらのミュージアムにも007等の関連モノもありますので、よろしくお願いします。
7人がいいね!と言っています。
0214seiji
2019/1/28こんにちは。
突然で申し訳ないのですが、
テクノの車両で、分解出来るギミックがありますが、そのモデルはお持ちですか?
7人がいいね!と言っています。
toy ambulance
2019/1/28私の守備範囲ではありませんが、確かモンツァGTなんかは分解を売りにしていたと思います。ベンツのスポーツタイプやジャガーEタイプもそうだったかも知れません。
それら以外も基本的にテクノのモデルはネジで裏板を止めているだけなので簡単に分解できます。私のミュージアムにあるものでもベンツのアンビュランスはボディの上下を分離できるので、ときどき違うバリエーションの上下を組み替えた怪しいものを見掛ける時がありますね。
8人がいいね!と言っています。
0214seiji
2019/1/28ありがとうござます。
実はテクノのマスタングを入手したのですが、分解出来るらしいのですが、方法が分かりません。
ネジ止めされてはいないんです。
もし、ご存知なら教えて頂こうと思ってました。
7人がいいね!と言っています。
toy ambulance
2019/1/280214seijiさん TEKNO FORD MUSTANG で画像検索したら、こんなのが出てきました。参考になれば、良いのですが…
それと、先のコメントでスポーツタイプのベンツと言っていたのが、実はムスタングだったかも知れません。
7人がいいね!と言っています。
0214seiji
2019/1/28ありがとうござます。
助かります。
7人がいいね!と言っています。
0214seiji
2019/1/28一瞬で、ここまでバレました。
どうしよう。
9人がいいね!と言っています。
toy ambulance
2019/1/28欠品さえ無ければ、何とかなるでしょう。とにかく部品をなくさないようご注意を!
6人がいいね!と言っています。
0214seiji
2019/1/28なんとか復元できました。
残念ながら、シートが両方とも欠品なんです。
組立には問題ないんですが。
6人がいいね!と言っています。
toy ambulance
2019/1/28デッドストック品でなければ、前の持ち主が「やっちまった」可能性がありますね。隠れた瑕疵でクレームに持ち込みますか?
7人がいいね!と言っています。
0214seiji
2019/1/28いえいえ、シート欠品は承知で購入しました。
なにせ270円の落札ですから。^_^
8人がいいね!と言っています。
toy ambulance
2019/1/28なるほど! それでクレーム付けたらモンスターになっちゃいますね。
7人がいいね!と言っています。
チュル
2019/2/12凄いコレクションですね!
子供の頃に海外に住んでた事あるんですが、救急車とか消防車のサイレンの音が国によって全然違うのが面白かった記憶あります。
当時消防車とかのミニカーとか結構持ってたんですが、引っ越しを繰り返すうちに無くなってしまって、toy ambulanceさんのミュージアム見て懐かしくなりました👍
今後ともどうぞよろしくお願いします。
5人がいいね!と言っています。
toy ambulance
2019/2/12こちらこそよろしくお願いします。鉱物は門外漢ですが、自然が作り出す造形美は知識が無くても美しいので、目の保養をさせて頂きます。
7人がいいね!と言っています。
与作
2019/2/23たくさんの《いいね》ありがとうございます。ちょくちょくお邪魔しますね😊
6人がいいね!と言っています。
toy ambulance
2019/2/23与作さん コメント、ありがとうございます。与作さんのミュージアムも子供の頃に持っていたマッチボックスが展示してあり、懐かしい気持ちになります。今後ともよろしくお願いします。
7人がいいね!と言っています。
テッツァライト
2019/2/28フォローくださりありがとうございました!
救命活動に関わる乗り物がこんなに存在していたとは驚きでした。
お恥ずかしながら日本でもよく見かけるような救急車・消防車くらいしか知らなかったもので、これら以外にも船舶や航空機まであるとは新鮮な思いです。
少しずつお邪魔させて頂いておりますが、「救命に携わる乗り物」という一貫したテーマ展に早くも惹き込まれてしまいました😄
是非また立ち寄らせてください。
8人がいいね!と言っています。
toy ambulance
2019/3/1こちらこそ、ありがとうございます。
自然が織りなす光と色が人間の視覚に、かように映ることを幸せに感じるミュージアムだと思います。
これからも、よろしくお願いします。
7人がいいね!と言っています。
woodstein
2019/3/9toy ambulanceさん、この度はフォローして頂きまして有難うございました。返事が遅くなり、申し訳ありませんでした。改めてミュージアムに訪問させていただきましたが、ハンドル名のとおり救急車を中心としたミニカーのコレクションをされているのですね。その地域の広さと時代の幅の大きさには驚かされました。以前、ある医療機関の研究室に出向していた時、そこに所属していた医師の一人が同じようなジャンルのコレクションをしているのを見せてもらったことがあるのですが、その彼のコレクションを質・量ともに凌駕しており、素晴らしいと思います。正直、私はこの分野は素人ですが、これからも注目させて頂きます。
ということで、もうすでに多くのフォロワーがおられるようですが、私もその末席に加えさせてもらいます。
8人がいいね!と言っています。
toy ambulance
2019/3/9woodsteinさん こちらこそ、フォローありがとうございます。私のミュージアムは救急救助関係だけですが、映画や特撮もの、昭和のテレビなども大好きで、あちこちでいっちょ噛みしていますので、そちらへもちょくちょくお邪魔すると思います。どうぞ、よろしくお願いします。
7人がいいね!と言っています。
ウルフ359
2019/3/29フォロー頂きありがとうございます😄
こだわりの見える圧巻の展示、改めまして楽しませていただきました。
またゆっくり拝見させていただきますのでよろしくお願い致します!
5人がいいね!と言っています。
toy ambulance
2019/3/29こちらこそ、よろしくお願いします。主に「宇宙大作戦」時代ですが、私もスタートレックは好きなので、ちょくちょくお邪魔させてもらいます。
7人がいいね!と言っています。
0214seiji
2019/4/2https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b382038405
これはtoyさんの範ちゅうでは?
このショップからたくさん出品されてました。
6人がいいね!と言っています。
toy ambulance
2019/4/2seijiさん
情報、ありがとうございます。1点入札しようと思います。
6人がいいね!と言っています。
showa_express
2019/4/11フォローありがとうございました。
それにしても圧倒的なコレクション、とても驚くとともに懐かしさがこみ上げました。
実はわたくし、30年ほど前まではヘルパやヴィーキング、アルベド、ロコなどドイツ、オーストリア系ミニカーを個人輸入しておりました。
大半がトラックやバスなど商用車系でかさばるため、現在は箱詰めして倉庫にしまってありますが、写真への記録はずっと考えていました。
今回こちらでコレクションを拝見させていただいて、久しぶりに箱から出してみたいという気がむくむくと起き上がっています。
いつになるかは分かりませんが、公開の日に向けて少しずつ環境を整えられればなと思っています。
ありがとうございました。
5人がいいね!と言っています。
toy ambulance
2019/4/12こちらこそよろしくお願いします。
レトロモダンなデザイン、興趣をそそります。
ドイツ・オーストリア系のミニカーのアップも楽しみにお待ちします。
6人がいいね!と言っています。
kigure
2019/5/9フォローありがとうございます!
こちらもフォローさせて頂きました!
コレクションの多さに驚きです^_^
これから宜しくお願いします。
4人がいいね!と言っています。
toy ambulance
2019/5/10こちらこそ、ありがとうございます。鉄道中心の方とも楽しく交流させて貰っておりますので、どうぞよろしくお願いします。
8人がいいね!と言っています。
Mathew Naoum
2019/6/25hello, how can I contact you?
3人がいいね!と言っています。
Mathew Naoum
2019/6/28お元気ですか? どのように私はあなたに連絡することができますか? あなたはwechat、いただきましたアプリ、またはfacebookを持っていますか?
4人がいいね!と言っています。
Mathew Naoum
2019/7/11Please check out my previous messages.
3人がいいね!と言っています。
toy ambulance
2019/8/13日本語でよろしいでしょうか?
私の見落としかも知れませんが、このミュージアムへのコメントはメッセージ欄に反映されていなかったと思います。
アイテムへのコメントを使って頂く方が、すぐに気がつくと思います。
フェースブック等はしていませんので、悪しからず、ご了承ください。
4人がいいね!と言っています。
fanta
2019/7/18はじめまして^^フォロー下さりありがとうございます。
すごい数のコレクションですね!
特殊車両に惹かれながら…ゆっくり見て回りま~す^^
どうぞよろしくお願いいたします。
7人がいいね!と言っています。
toy ambulance
2019/7/18こちらこそよろしくお願いします。
デザインの楽しい切手、ゆっくり拝見させていただきます。
8人がいいね!と言っています。
45rpm
2019/8/17toy ambulanceさん。いつも応援した頂き、ありがとうごさいます。😃
4人がいいね!と言っています。
toy ambulance
2019/8/1745rpmさん
こちらこそ、たくさんの「いいね」を頂きありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。🚑
9人がいいね!と言っています。
shiryu
2019/9/9いいね ありがとうございます
3人がいいね!と言っています。
toy ambulance
2019/9/9こちらこそ、ありがとうございます。
4人がいいね!と言っています。
shiryu
2019/9/9フォローありがとうございます
4人がいいね!と言っています。
Koshichi
2019/9/21フォローありがとうございます😊
ものすごいアイテム数と訪問者数ですね‼️😳
緊急車両は僕も好きなので、ゆっくり拝見させていただきます😆
4人がいいね!と言っています。
toy ambulance
2019/9/21こちらこそよろしくお願いします。🚑
6人がいいね!と言っています。
momoten4010
2019/9/25toy ambulanceさん、はじめまして!
いつもたくさんのいいね、ありがとうございます!
特にイギリスのミニカーがこだわりの博物館ですね!僕もイギリス大好きです!Beatlesにfootball、シャーロックホームズ!
海外に目を向けると欲しいものがたくさんで、尽きることがありませんね!
今後ともよろしくお願いいたします!
4人がいいね!と言っています。
toy ambulance
2019/9/25momoten4010さん
コメントとフォロー、ありがとうございます。
こちらこそよろしくお願いします。(。。)ペコッ
7人がいいね!と言っています。
13f_shizu
2019/12/2toyambulanceさん
いいねを ありがとうございました
7人がいいね!と言っています。
toy ambulance
2019/12/213f_shizuさん
こちらこそ、フォローとたくさんの「いいね」をありがとうございます。
8人がいいね!と言っています。
cocoku
2020/3/20初めまして。フォロー頂き、ありがとうございます。
すごい数のコレクションですね!
生産された国が違うと、こんなにもミニカーの雰囲気が違うのかと驚きました。
日本を含め、それぞれに良さがありますね。
また拝見させていただきます。
宜しくお願いいたします。
5人がいいね!と言っています。
toy ambulance
2020/3/20こちらこそ、フォローを頂き、ありがとうございます。
恐らく、今後、各都道府県のアイテムを増やして行かれるのだと思いますので、楽しみにさせていただきます。
4人がいいね!と言っています。
NonNon
2020/4/22はじめまして!
救急車、救助車両といっても国が違えばいろいろいろなタイプがありますね♪
4人がいいね!と言っています。
toy ambulance
2020/4/22こちらこそよろしくお願いします。
そちらのミュージアムもバラエティに富んでいて面白そうですね。(^_^)
4人がいいね!と言っています。
Mathew Naoum
2020/5/15こんにちは、メールまたはチャットはありますか
2人がいいね!と言っています。
Kota_kota28
2020/9/3いつも沢山の"いいね!"ありがとうございます♪
素晴らしい緊急車両ミニカーのコレクションに圧倒されてしまいました!
今後とも宜しくお願い致します。
6人がいいね!と言っています。
toy ambulance
2020/9/3こちらこそ、よろしくお願いします。
私も小スケールミニカーが好きなので、展示を楽しみにしています。
6人がいいね!と言っています。
MATHEW STREET 1962
2020/9/13toy ambulanceさん
多くの「いいね!」有難う御座います。
これからもよろしくお願いします。
4人がいいね!と言っています。
toy ambulance
2020/9/131962さん
フォロー頂き、ありがとうございます。
こちらこそよろしくお願いします。
5人がいいね!と言っています。
A-chan
2021/1/1明けましておめでとうございます。
昨年はたくさんのいいねをありがとうございます。
コロナ収束を目指して
2021年を希望を持って過ごしていきたいですね。
では、今年もよろしくお願いします。
5人がいいね!と言っています。
toy ambulance
2021/1/1こちらこそよろしくお願いします。
6人がいいね!と言っています。
bigmac
2021/1/2謹んで新年のご挨拶を申し上げます
本年も皆様に来館して頂けるように
頑張ってまいりますので
どうぞよろしくお願い申し上げます
令和二年元旦 BIG MAC
4人がいいね!と言っています。
toy ambulance
2021/1/2こちらこそよろしくお願いします。
本場のアメキャラグッズ、楽しみにしています。(-^〇^-)
7人がいいね!と言っています。
かわせみ
2021/7/8 - 編集済みフォローありがとうございます。(*^^*)
よろしくお願いします。
7人がいいね!と言っています。
toy ambulance
2021/7/8こちらこそよろしくお願いします。
他にも鉱石系の方がお二方、お付き合いくださっています。(^_^)
11人がいいね!と言っています。
利右衛門
2021/9/14 - 編集済みtoy ambulanceさん、ご挨拶が遅くなりまして申し訳ございません。
いつもいつも沢山のいいね!をありがとうございます。
私もtoy ambulanceさんのタイムライン拝見していたら楽しくなってしまって、いいね連打してしまいました(笑)
緊急車両の世界も深いですね!
これからも宜しくお願い致します✨
9人がいいね!と言っています。
toy ambulance
2021/9/14こちらこそ、沢山の「いいね」をありがとうございます。
玉石混交で数だけは揃えていますので、お好みに合うものを見つけていただければ幸いです。
10人がいいね!と言っています。
f31l700smgl
2021/11/8 - 編集済みフォローありがとうございます。
救急車がたくさんあって、楽しいミュージアムですね。
これからも宜しくお願い致します。
8人がいいね!と言っています。
toy ambulance
2021/11/8こちらこそよろしくお願いします。m(_ _)m
9人がいいね!と言っています。
f31l700smgl
2022/1/1 - 編集済み明けましておめでとうございます。
昨年はたくさんのいいね、ありがとうございました。
toy ambulanceさんのレトロでお洒落なアイテム、今年も楽しみにしています。
今年も宜しくお願いいたします。
8人がいいね!と言っています。
toy ambulance
2022/1/1こちらこそ、今年もよろしくお願いします。
少しネタ切れになってきた感がありますが、マイペースでアップしていこうと思います。
f311700smglさんのミュージアムも、とりわけ上の方の階を楽しみにしています。
11人がいいね!と言っています。
テル
2022/1/21 - 編集済みはじめまして!フォローしていただきありがとうございました。世界各国のコレクションは凄いですね。イギリスとかデンマークは自分の中では銀食器とか陶磁器とかのイメージしかなかったのですが拝見させていただき驚きました。まだ拝見していないフロアーがありますのでゆっくり拝見させていただきますのでこれからもよろしくお願い致します。
6人がいいね!と言っています。
toy ambulance
2022/1/21 - 編集済みテルさん こちらこそ、ありがとうございます。 「地球へ」は竹宮恵子さんの「地球(テラ)へ」でしょうか?
あまりよくは存じ上げませんが、メカ等のビジュアルが好きな感じなので、ちょくちょくお邪魔させて頂こうと思います。 よろしくお願いします。
5人がいいね!と言っています。
テル
2022/1/21そうなんです!地球へはメカのビジュアルがいい感じですね~。こちらこそよろしくお願い致します。
6人がいいね!と言っています。
ta-ke
2022/4/14 - 編集済みambulance様、いいねを頂きありがとうございます。
凄い数の展示品ですね。1万点を超える出品に驚きました。
これだけの数を収集するのに、いったいどれくらいに時間がかかるのか想像もつきません。
それにコレクション自体を把握するにもどの様にしていらっしゃるのか、考えただけでも頭がこんがらがってしまいそうです。
これからゆっくりと拝見させて頂きます。
これからよろしくお願いします。
6人がいいね!と言っています。
toy ambulance
2022/4/14ta-keさん
フォローとたくさんのいいね、ありがとうございます。
トランプカードのコレクションもデザインが面白いですね。
こちらのミュージアムにも一つだけトランプカードがありますので、良かったら捜してみてください。(^_^)
10人がいいね!と言っています。
テル
2022/4/18 - 編集済みイヤ~深いですね~。1Fのデンマーク、スェーデン、フィンランドは重厚感と素朴さが感じますね。2Fのイギリスのブリキとアンティークトイはやはり素朴さと歴史が感じられて大変興味深いアイテムですね。どちらもその当時の手作り感がまたたまらないですね。またお邪魔させていただきます。
6人がいいね!と言っています。
toy ambulance
2022/4/19 - 編集済みテルさん たくさんの「いいね」をありがとうございます。
アンティークトーイを目にとめて頂けると私としても嬉しいです。(^_^)
7人がいいね!と言っています。
CRASH AND BURN 場外劇場
5 days ago - 編集済みはじめまして、なかなか着眼点が面白いミュージアムですね。
しかも製造国やメーカー、ジャンルの幅も広い。
次の休みからじっくり拝見しますので宜しくお願いします。
3人がいいね!と言っています。
toy ambulance
5 days agoCRASH AND BURNさん
フォロー頂き、ありがとうございます。
私はガメラ、ガッパ、ギララに怪竜大決戦などを見て育った世代なので、バーンさんのミュージアムも興味津々です。
よろしくお願いします。
2人がいいね!と言っています。