(468)普通切手70円(春日山蒔絵硯箱) 初日カバーコレクション

0

発行日 1982.12.6

 新しい70円普通切手の図案は、根津美術館(東京)所蔵で。重要文化財に指定の蒔絵「春日山蒔絵硯箱」(かすがやま まきえ すずりばこ)のふたの一部を描く。これは室町時代の作品で、古今和歌集の壬生忠岑(みぶの ただみね)の歌から作られたものである。
 蒔絵は、日本独特の工芸品で、漆、金銀粉及び金貝(なかがい)などを用いて、器物の面に絵模様をあらわす漆工芸美術である。

※1982年当初の説明です。

額面・種類 
  70円 1種
図案    
  春日山蒔絵硯箱
原画構成者 
  森田 基治
版式・刷印 
  グラビア 3色
印面寸法  
  よこ18.5×たて25.5ミリのたて型
シート   
  よこ10×たて10=100面構成
発行数   
  制限なし

#切手
#初日カバー
#FDC

Default
  • File

    お気に入り切手ミュージアム

    2019/11/12 - 編集済み

    現在はもう、使用されていませんが、赤坂局の風景印は芸術的です。

    現在のが、これです。

    File
    返信する
    • File

      fanta

      2019/11/12

      迎賓館の作り込みが素晴らしいですねぇ♪

      返信する
    • 1953(昭和28)年6月5日~1976(昭和51)年6月30日

      <旧赤坂離宮・国会図書館正門、弁慶橋>

      File
      返信する
    • File

      お気に入り切手ミュージアム

      2019/11/12 - 編集済み

      1976(昭和51)年7月1日~1986(昭和61)年7月22日

      <迎賓館、全環境都市・アークヒルズ>

      よくこんなスタンプ作ったよね。。。
      お気に入り風景印です。

      File
      返信する