(C605)鉄道100年記念 初日カバーコレクション

0

発行日 1972.3.15

 山陽新幹線(新大阪=岡山間)の開通を記念して発行された。本年は、1872年(明治5)にわが国はじめての鉄道が新橋-横浜間に開業して満100年にあたる年でもある。明治政府は、1869年(明治2)鉄道事業を国営とし、東京・神戸間と長浜・敦賀間に鉄道を敷設を決定した。1872年9月12日新橋・横浜間が開通し、13日から旅客列車の運転を開始して、これが国有鉄道の創始となった。

※1972年当初の説明です。

額面・種類 
  20円 1種
図案    
  山陽新幹線
原画構成者 
  渡辺 三郎
版式・刷印 
  グラビア4色
印面寸法  
  よこ22.5×たて33ミリのたて型
シート   
  よこ4×たて5=20面構成
発行数
  3,500万枚

#切手
#初日カバー
#FDC

■第2次鉄道100年記念切手
https://muuseo.com/stamp_collection/items/238

■新橋-横浜間開通時の機関車
https://muuseo.com/stamp_collection/items/13

(C606-607)鉄道100年記念 初日カバーコレクション
発行日 1972.10.14  1872年(明治5)にわが国はじめての鉄道が、新橋=横浜間(21km)に開業して、満100年になるのを記念する。山陽新幹線の開通を記念して、3月15日に発行された第1次に引き続き、2種類の切手が発行された。1種は三代目広重の描く「鉄道開業の図」から。鉄道開業第1号列車が、汐留(新橋)を出発する風景を描き、もう1種は峡軌用蒸気機関車としては世界最大級のC62型を描いている。 ※1972年当初の説明です。 額面・種類    20円 2種 図案       ①「鉄道開業の図」   ②「C62型蒸気機関車」 原画構成者    ①渡辺 三郎   ①大塚 均 版式・刷印    ①グラビア 5色   ②階調凹版 3色 印面寸法     ①②よこ5×たて45ミリのよこ型 シート      ①②よこ5×たて4=20面構成 発行数   ①②4,000万枚 #切手 #初日カバー #FDC ■鉄道100年(第1次) https://muuseo.com/stamp_collection/items/218 ■新橋-横浜間開通時の機関車 https://muuseo.com/stamp_collection/items/13
https://muuseo.com/stamp_collection/items/238

Default