- Railwayfan Museum
- 50F 鉄道コレクション オープンパッケージ 国鉄・JR編
- 鉄道コレクション JR105系 仙石線 (トリコロールカラー) 2両セット
鉄道コレクション JR105系 仙石線 (トリコロールカラー) 2両セット
仙石線105系は1987(昭和62)年に仙石線の区間運転用に改造された車両です。
4両編成の103系を1M化、中間車2両の先頭車改造も施され、先頭車化された車両は600番代となりました。
従来の105系改造車とは異なり、103系低運転台と同様の運転台ユニットを接合したため、運転台を流用した車両と見分けがつきにくくなっています。
また、車体カラーは白をベースに青と赤のラインが入ったトリコロールとなり大変目立つ車両でした。
1990(平成2)年頃に同線103系と同様の青22号に塗り替えられましたが、103系との識別の為に前頭部に白線が2本入れられました。1998(平成10)年に同線から引退しています。
tomica-loco
2019/10/0130年くらい前、宮城県の金華山に行くのに仙台から石巻駅まで仙石線に乗りましたよ、石巻駅から石巻線で女川駅まで行き観光船で金華山まで
11人がいいね!と言っています。
Railwayfan
2019/10/0130年くらい前だと、まさにこの列車が活躍している頃ですね。
石巻線は私も乗ってみたい路線の一つであります。金華山も気になります。
仙石線は松島海岸までしか乗車したことないので(^^)
8人がいいね!と言っています。
tomica-loco
2019/10/01宮城県には2年続けて行ったのですが、翌年は友達と東北本線の小山駅から夜行の急行まつしまで仙台駅まで行ったのですが明け方の3時頃に仙台駅着いたのですが当時は開いている店も何もなかったので時間を持て余していました。
7人がいいね!と言っています。
Railwayfan
2019/10/01急行 まつしま は455系で東北本線を代表する急行の一つでしたね。
当時はコンビニも今ほど発達してないですから、3時はほとんどのお店は閉まってますよね^^;
9人がいいね!と言っています。
T. S
2021/03/1320数年前に乗った時はまだ仙台駅では地上駅だったのが、いつの間にか地下駅になってました。ここ10年くらいは地下鉄のイメージがあります。苦竹あたりで地上の高架線にでますね。
鉄コレって細かい年式設定でいろいろな車両が製品化されているのですね。
6人がいいね!と言っています。
Railwayfan
2021/03/13仙石線はあおば通駅から陸前原ノ町駅辺りまで地下区間なんですよね。
一度行ったことがありますが、都会の地下区間を通って日本三景の松島へ行けるのは凄いなと思っておりました。
鉄道コレクションは3セクや私鉄の痒い所に手が届く車両をモデル化してくれるのはありがたいです(^^)
8人がいいね!と言っています。