Genevievella granulatus

0

ウィークス (Weeks) 累層産、ゲネヴィエヴェラ・グラニュラトゥス (Genevievella granulatus) です。細部まで保存状態が非常によく、アップの高画質画像でも耐えるレベルの質感が素晴らしいです。側葉の細かなぶつぶつまで確認できます。

産出度としては、ウィークスの中では、物凄く珍しいというわけではないものの、一般種というわけでもないという、中間的な感覚かと思います。

普通、軸葉の後部 (胸部第8節目) から大きな棘が一本出ている事が、ゲネヴィエヴェラに特徴的です。しかし、3番目の写真で確認できるように、この標本の興味深い点でありますが、本種では認められません。化石化した後に欠損したというよりは、元から棘があった形跡がまるでないようにみえます。
巷の標本をいくつかみると、本種は棘の長さにかなり個体差があるようなのですが、この標本のように形跡ゼロというのは、珍しいかと思います。ご意見でも頂いたように、新種、雌雄差、あるいは先天性欠損などの可能性もあるのかなと思います。

あと蛇足ですが、ウィークスの母岩は四つの角のうちの一つがカットしてあることが多く (本標本の場合は、標本に対して左下) 、これには一体何の意味があるのだろうと、前々から疑問に思っています。

Default
  • 1. 魅惑の三葉虫 2019年02月10日 21:41
    遂にWeeksの本格収集開始でしょうか?棘については私が現在所有しているのは、尾部より長い棘を持つタイプです。これだけ違いがはっきりしていると近年の傾向として亜種として見るより新たに記載されて新種にされる可能性はありますね。その時は棘が無いタイプは数が少なく思うので貴重になるかもしれません。他の理由として思いつくのは雌雄差(極端にどちらかの性に偏ることはよくあると思います)、個体の成長差などでしょうか。
    2. orm 2019年02月10日 22:20
    Weeksの超希少種は憧れです。Tricrepicephalus、Deiracephalus、Meteoraspis、Selenocorypheあたりが4大希少種でしょうか。なんとOlenoidesもいるようですが、Weeksのそれは幻種なので私には無理ですね。将来的に良い物があって、その際金銭的余裕があれば、積極的に集めたいと思います。そういえば今、ebayに正に丁度Tricrepicephalusが出品されておりますが、保存状態が不良なので手を出しかねております。Weeksを本格的に集めるのであれば、この種は最終的には手に入れたいですね。
    棘についての、御意見ありがとうございます。雌雄差は確かにあり得ますね。Walliseropsのフォークの長短なんかも、trifurcatusが雄で、tridensとかhammi辺りが雌なのじゃないかとずっと思ってます。個体差は先天性欠損説に近いでしょうか。軸葉の棘にも長短があるようなので、棘が無いのはその究極的な形と言えるかもしれませんね。ただ新種として記載されるのであれば、私としては一番嬉しいですね!

    返信する
  • File

    Trilobites

    2023/03/25 - 編集済み

    結局、本標本は、Genevievellaとして良いのか結論が出ないままですね。新種として記載してもらいたい所です。

    蛇足の端カットは、正方形の標本箱から取り出しやすい様になっていると思います。これが多数の標本にあるという事は、元を辿れば同じ提供者という事、それ程数は無いWeeksならではと思います。

    返信する
    • こういうマイナーな変異などは、研究者の数が(たぶん)そんなに多くない三葉虫業界では対応しきれずスルーされてしまって、きっと永遠に解決しないままなのが辛いところですね。

      なるほど、端カットは単純にそういう実用的な理由がありましたか。私やTrilobitesさんのNorwoodiaなどは、同じ処置をしてますから、確かに同じ提供元なんだろうなと思いますね。

      返信する
  • File

    ktr

    2023/03/28 - 編集済み

    ほんとうに、着色してあるんじゃないか、と思うほどすばらしい色合いですね。
    この色に、この保存状態だと、トゲの有無などは美観にはほとんど影響しませんね。
    この母岩は黄色系でしょうか?
    私のもっている唯一のウィークス産は、赤色ですが、写真に撮るとなぜか黄色っぽくなるんです。

    返信する
    • 私の手持ちのWeeksの標本だと、保存状態的には、この標本がダントツで一番かなという感じですね。

      この標本の母岩は実際、黄色系です。
      確かに自分のミュージアムの、たとえばノルウーディアの写真なども見返してみると、少し黄色味がかって見えますね。肉眼的には結構鮮烈な赤なんですよ。
      ちなみに私のWeeksの標本のうち、赤色系はノルウーディアとメテオラスピスのみで、あとは全部黄色系です。

      返信する