(C858)消防100年記念 初日カバー

0

発行日 1980.5.31

 わが国の消防制度は、江戸時代の武家火消と町火消に始まる。今日のような消防制度は明治13年(1880)内務省警視局に消防本部が設けられたことに始まった。昭和23年(1948)には「消防組織法」、「消防法」が施行され、著しい発展を遂げた。現在は消防職員約11万人、消防団員約110万人、消防ポンプ車約2万台を数える。切手の図案は三代安藤広重(1842~1894)の作品である。「東京名所八代州町警視庁火消でぞめはしごのりの図」の一部。

※1980年当初の説明です。

額面・種類 
  50円 1種
図案    
  「東京名所八代州町警視庁火消でぞめはしごのりの図」
原画構成者 
  渡辺 三郎
版式・刷印 
  グラビア 3色 凹版1色
印面寸法  
  よこ22.5×たて33ミリのたて型
シート   
  よこ4×たて5 =20面構成
発行数   
  2,600万枚

#切手
#初日カバー
#FDC

Default
  • File

    オカユちゃん

    2019/06/25

    あらよっ! ああっ、鉢巻が・・

    File
    返信する
    • File

      お気に入り切手ミュージアム

      2019/06/25 - 編集済み

      えっ。。。かつらでなくて良かった(^_^;

      3枚そろうと、カッコ良いです。

      File
      返信する
  • Lion

    toy ambulance

    2019/06/25

     少しばかり、私の守備範囲に入っています。

    返信する
    • 消防車。。。ですか?
      むちゃくちゃ沢山、車ありますねぇ~すご。。。

      返信する
    • File

      ace

      2019/06/29

      そうですね❗️😆

      返信する