夜の音楽・02.03.
昔…“ファジー”って言葉が流行っていた。個人的には好きな言葉だった。どっちかというと“1か0”で考えたり動くほうなので、“日本人の総称”としてファジーが使われ始めて気が楽になったからだ。“1か0”の考え方ってお隣の国のイメージが強い。持ち上げておいて、急に手のひらを返すように貶める。大統領の行く末はいつもそうだ。かなり危険な考え方だと思っている。まぁ、全員がそうだとは思わないが、一部の偏った考え方で人を“排除すること”がまかり通る現状はかなりキツい。まぁ、ホントに排除されないといけない人が排除されない反動かもしれないが、言いたいことを言えなくなってきていることに息が詰まりそうになる。そして、丁度流れてきた。“Oliver's Army” Elvis Costello & the Attractions / Armed Forces (No.482) https://muuseo.com/k-69/items/411 k-69