TOMIX 【92234】 DE10 貨物列車 3両セット

0

DE10形は、貨車の入換えや支線での列車けん引用として、1966(昭和41)年から製造されたディーゼル機関車です。
JR貨物所属の同形は、機関更新工事を受けた際に一部の車両が青を基調としたカラーリングに変更されました。
ワム80000形は、貨車の積み降ろしを容易にするパレット(荷台)輸送方式に対応した2軸貨車で、我が国の貨車としては最多の25,000両以上が製造されました。

Default
  • File

    tomica-loco

    2023/06/29 - 編集済み

    DE10 真岡鉄道

    File
    返信する
    • File

      Railwayfan

      2023/06/29

      こちらのお写真も面白い編成ですよね!
      やまぐち号でもこんな編成は見たことないです。
      そう言えば、真岡鐵道SLキューロク館に一畑電鉄の前身の出雲鐵道のト60がいるんでしたね。
      見に行ってみたいです。

      返信する
    • File

      tomica-loco

      2023/06/29

      コレでしょうか?

      File
      返信する
    • File

      Railwayfan

      2023/06/29

      これです!これです\(^^)/
      一畑電気鉄道立久恵線もとい大社宮島鉄道(出雲鐵道)の生き残りなんですよね!
      こんな貴重な貨車を生でぜひ見に行きたいなあ・・・。

      返信する
    • File

      tomica-loco

      2023/06/30

      SLキューロク館は無料開放されていますよ。

      File
      返信する
    • File

      Railwayfan

      2023/06/30

      無料で見られるのは良いですね!行ったらぜひ行きます!
      こちらのDE10 1535は寒冷地仕様のハズなんですが、見たところ寒冷地仕様プラウや旋回窓は撤去されてるんですね。

      返信する
  • File

    ちゃぽん

    2023/06/29 - 編集済み

    2軸貨車が活躍している姿を見る機会が、とんと少なくなってしまいましたね(寂) 添付写真は、以前毎朝通勤時に遭遇していた、紙輸送のため単一車種で運用していたワム80000形です♪

    File
    返信する
    • File

      Railwayfan

      2023/06/30

      コメントありがとうございます。
      二軸は絶滅危惧種ですよね。
      10年以上前に、こちらのお写真のワムハチを東の方で見た時は感動しました。
      二軸の貨車が動いてるのを見たことなかったので^^;
      私の地元では国鉄の払い下げでダルマ状態になったワムを倉庫代わりにしている家をよく見かけます。

      返信する