マイクロエース【A1352】 名鉄 キハ8000系 全車普通車編成 特急「北アルプス」 6両セット

0

名鉄キハ8000系気動車は国鉄高山本線乗入準急「たかやま」号用として1965(昭和40)年に登場しました。
国鉄気動車と同じDMH17Hエンジンを搭載しており、転換クロスシートの室内やパノラマカーに準じた固定式連続窓など、接客設備の向上が図られました。
翌年の鉄道友の会よりブルーリボン賞を受賞しています。
1970(昭和45)年から富山まで運転区間が拡大された「たかやま」は急行に格上げされ、全盛期は富山地方鉄道立山まで直通運転を行っていました。
1976(昭和51)年にはさらに特急「北アルプス」に格上げされ、外部塗装が気動車急行色から特急色へ準じた、前面に「ヒゲ」があるものへ変更されました。
長らく神宮前〜高山間のクイーンとして活躍しましたが、1991(平成3)年に後継となるキハ8500系の登場に伴って惜しまれながら引退しました。

Default
  • File

    tomica-loco

    2019/01/11

    20代前半の頃、大垣夜行に乗り岐阜まで行って高山本線でこの急行に乗って高山まで行ったことがあります帰りは飛騨に乗って郡上八幡、犬山市を回って帰路に

    返信する
    • File

      Railwayfan

      2019/01/11

      コメントありがとうございます。
      凄い、いろんな名車に乗れて羨ましいプランですね。私は北アルプスは雑誌等でしか見たことないので、生で見たかったです。

      返信する
  • File

    MOYO.

    2020/06/27

    北アルプス号!名鉄の車両としては珍しい、JRのディーゼル車両だったので、小学校のグラウンド隣を走る名鉄本線を通る度に、当時からレアな車両として、私達小学生に大人気の車両でした!(笑)。

    とっても懐かしい思い出を有難うございますm(__)m。

    返信する
    • File

      Railwayfan

      2020/06/27

      コメントありがとうございます。
      キハ8000系の北アルプスは、国鉄の特急気動車と似たフォルムでしたから、運行当時は凄く人気があったんですよね^_^
      しかも小学校のグラウンドからも名鉄の名車が見れたなんて、羨ましいです(^^)
      私だったら、授業そっちのけで線路の方ばかり見ちゃいそうです(笑)

      返信する
  • File

    sat-2019

    2020/06/27

    私が小学生3~4年生のころ、ケイブンシャの大百科か小学館のコロタン文庫か忘れてしまいましたが、国鉄特急のミニ百科で、今とは違い、当時画一的だった国鉄特急の中で唯一取り上げられた私鉄車両ということで、「北アルプス」のページばかり眺めていたことを思い出します。
    そのころ、小田急SE車が国鉄御殿場線に乗り入れて運行されていた「あさぎり」は、「特急」ではなく「連絡急行」でしたので、大変珍しかったことを覚えています。

    返信する
    • File

      Railwayfan

      2020/06/27

      コメントありがとうございます。
      おおっ!大百科。私は親戚がくれた、特急百科を読んでました。
      1960年代は東武のDRCしかり小田急の3000形しかり私鉄の名車が多く誕生した時期でしたね。
      北アルプスは様々な私鉄特急同様ハイクラスな車両でした。
      SE車の御殿場線乗り入れが特急ではなく、連絡急行のというのは珍しいですね^_^

      返信する
    • File

      sat-2019

      2020/06/27

      いただいた書籍は、繰り返し大切に読みますよね😊
      昭和30年代から40年代初頭にかけて、エポックメーキング的な車両が続々と登場しましたね。
      名鉄8000系も、登場当時は「急行(合ってましたっけ?)」ながらも、クラスを超えた内装でしたね🙌🏻
      ちなみに、小田急の「あさぎり」が「特急」になるのは1991年に、小田急RSE20000形とJR東海371系との相互直通運転が開始されてからのことです。

      返信する
    • File

      Railwayfan

      2020/06/27

      ですです。北アルプスも当初は急行「たかやま」だったんですよね。
      「あさぎり」って特急になったのって相互直通が始まった90年代に入ってからなんですね。
      実は「あさぎり」はデビュー当初より特急だと思っておりました(^^;;
      それにしても特急「あさぎり」。まさか「ふじさん」に列車名が変わるとは思ってませんでした。

      返信する
    • File

      sat-2019

      2020/06/27

      「あさぎり」がもともと特急でなかったことを意外に思われる方は、多いかもしれませんね🙌🏻
      私もまさか「ふじさん」になるとは思いもよりませんでした😱
      新宿駅の電光掲示板で、その表記があったとき「富士急に乗り入れるのか??」と頭がこんがらがりました😅

      返信する
    • File

      Railwayfan

      2020/06/27

      確かに富士山=鉄道=富士急ですからね(*´꒳`*)
      私も電光掲示板見たら頭の中こんがらがりそうです。

      返信する
    • File

      HAL1026

      2020/06/28

      私の地区では数年前まで『ホームライナーあさぎり』が走ってました。

      File
      返信する
    • File

      Railwayfan

      2020/06/28

      コメントありがとうございます。
      おおっ!371系のホームライナーですね!
      このあさぎりのホームライナーは、沼津や浜松で見れたんですよね。

      返信する
    • File

      sat-2019

      2020/06/28 - 編集済み

      371系も、現在は富士急に譲渡されて「富士山ビューエクスプレス」として活躍していますね。
      だいぶ横道それてすみませんm(_ _)m

      File
      返信する
    • File

      Railwayfan

      2020/06/28

      こちらこそ、いろいろと貴重なお話ありがとうございます^_^
      この富士山ビューエクスプレス。371系の、あさぎりは乗れなかったので、こちらで、ぜひ乗車したいです。

      返信する