マイクロエース【A0668】大井川鐵道3000系 2両セット

0

大井川鐵道は静岡県の金谷から千頭に至る39.5kmの大井川本線と、千頭より井川に至る25.5kmの井川線(南アルプスあぷとライン)から構成されます。
3000系は、京阪電鉄で特急車として活躍していた3000系の車体に、営団地下鉄(現:東京メトロ)東西線で活躍していた5000系の機器・足回りを利用して、1995年5月に登場しました。
テレビは撤去されましたが車体側面のテレビカーの文字は残され、ワンマン用設備以外の内装は京阪時代のままです。

Default
  • File

    tomica-loco

    2019/01/11

    コレは乗りたい路線の一つですね。
    孫が日本に来たら機関車トーマスに一緒に乗りたいですよ。

    返信する
    • File

      Railwayfan

      2019/01/11

      コメントありがとうございます。
      大井川鐵道といえば、現在トーマスが大人気ですからね。
      大井川鐵道は全国からいろんな電車が集まっているので、私も行きたいです。

      返信する
    • File

      tomica-loco

      2019/01/11

      そうでした大井川鉄道は私鉄やJR等の払い下げの車両が走っているんでしたね。

      返信する
    • File

      Railwayfan

      2019/01/11

      かつては小田急の初代ロマンスカーもいましたが、使い勝手が悪かったことで、すぐに姿を消してしまいました。

      返信する
  • File

    kinggidoko

    2019/01/11

    子供のころ京阪電車沿線に住んでいて、京阪特急、京橋から京阪三条まで時々利用していました。当事のままのカラーリングで、懐かしいです。テレビカーだったんですが、当事はアナログ放送だったので、画像の乱れがひどくて見ていると電車酔いしそうでした(笑)。

    返信する
    • File

      Railwayfan

      2019/01/11

      コメントありがとうございます。
      あの、テレビはやはり写りが悪かったんですね(笑)
      高校の頃、友達と大阪に行って初めて京阪特急を見たとき、テレビが見れる、ダブルデッカーがある、特急料金がいらないを見て、友達と都会の電車すげえ!と言ったもんでした。
      京阪特急シリーズの車両も所有しておりますので、準備でき次第にアップさせていただこうと思っております。

      返信する
  • 知りませんでした!京阪の旧3000系がまだ活躍していたとは!今は8000系や新3000系を利用してますが、好きだった車両なので 嬉しい限りです^_^

    返信する
    • File

      Railwayfan

      2019/01/11

      コメントありがとうございます。
      3000系や8000系と京阪特急の黄色いと赤の塗装、そして前面に付いていた鳩マークがいかにも京阪特急という感じがして好きです。
      最近、富山地方鉄道の方では旧京阪3000系がさらにダブルデッカーを組み込んで活躍していますよ(^^)

      返信する
    • そう、なんですね!来月、また富山に行く予定があるので楽しみが出来ました^_^

      返信する
  • File

    黒﨑専務

    2019/01/11

    ジオラマの雰囲気が良いですね、電車の詳しい車種とかはわかりませんが見ていて懐かしい感覚がします。

    返信する