Roger Daltrey / As Long as I Have You

0

(2018)
1992年の“Rocks In The Head”以来、約26年ぶりとなるロジャー・ダルトリーの9枚目のアルバム。デイヴ・エリンガのプロデュース。
2014年にリリースされたウィルコ・ジョンソンとのアルバム“Going Back Home”でも組んでいたエリンガの音作りは、骨太のサウンドなので個人的にはいい感じだ。
ピート・タウンゼントが7曲でギターを弾いていたり、ミック・タルボットがキーボードで参加していたりと話題に事欠かない感じもするが、ただただダルトリーの歌声のパワフルさに圧倒されてしまう。
個人的にはスティーヴィー・ワンダーの“You Haven't Done Nothing”の出来にかなり興奮した。ニック・ケイヴの“Into My Arms”やスティーヴン・スティルスの“How Far”などのカヴァーもいいが、今のダルトリーを活かしきったものとなっている。
聴いておきたいアルバムのひとつ。

《songlist》
01. As Long as I Have You
02. How Far
03. Where Is a Man to Go?
04. Get on Out of the Rain
05. I've Got Your Love
06. Into My Arms
07. You Haven't Done Nothing
08. Out of Sight, Out of Mind
09. Certified Rose
10. The Love You Save
11. Always Heading Home

Default