KATO 【5038】オハフ14 (旧製品)

0

14系客車は、簡易リクライニングシートなどを備えた特急形の客車として昭和47年(1972)に登場しました。臨時特急「しおじ」「つばさ」「踊り子」や急行「八甲田」などで活躍しました。
本品は旧製品です。変換式ヘッドマークは「踊り子」(イラスト)「つばさ」(文字)「急行」「臨時」の4コマ収録。
備考・元ケースなし。

Default
  • File

    db108

    2023/08/05 - 編集済み

    自分も所有しています。
    昭和製ですが、当時としてはとても良い出来映えでした
    (当時のT社製とは比べ物にならない位)。
    実車も急行八甲田号の上野⇒小山間で乗りました。

    返信する
    • File

      Railwayfan

      2023/08/05

      コメントありがとうございます。
      こちらの商品を手に取って見てみましたが、確かに現在発売されている同社の14系に引けは劣らずクオリティ高いですね(^^)
      八甲田いいですね〜。末期になるとMOTOトレインが引っ付いていましたね。

      返信する
    • Default

      pigpig3

      2023/08/05

      昭和50年頃の上野駅は特急・急行が3分置きぐらいに発車していたそうです。実際の風景を見てみたかったなと思います。

      返信する
    • File

      Railwayfan

      2023/08/05

      コメントありがとうございます。
      上野口ですね。東北や上越方面からの玄関口でした。
      私もpigpig3さんと同感です(^^)
      私が生まれた頃にはJRになっており、かつてのような特急・急行天国ダイヤを味わったことがありません。
      そのためミュージゼオ内で当時の事を知る方に話を聞いて、その時のホームを想像して楽しんでおります。
      タイムマシンなんてものがあったらヨン・サン・トオ時代に行ってみたいですねぇ。

      返信する
    • File

      tomica-loco

      2023/08/06

      小学5〜6年生の昭和50年〜52年頃の朝4時台頃から5時台は上野駅に向かう「あけぼの」が2本、「はくつる」が1本、ゆうづる1本、「男鹿」、八甲田、「津軽」が走っていて早起きして近くの踏み切りで写真を撮ってました。

      返信する
    • File

      Railwayfan

      2023/08/06

      tomica-locoさん
      コメントありがとうございます。
      う〜んなんとも素晴らしい特急のメンツ!なんて豪華なメンバーなんだ!!
      私だったら1日中踏み切りにいそうです・・・もちろん終電まで・・・(^^)

      返信する
  • File

    ちゃぽん

    2023/08/06 - 編集済み

    ブルートレイン世代としては、12系と共に外せない形式ですね😃
    添付はJR四国さんから東武さんへやってきて、大樹で大活躍のトップナンバー号です📷 内部もほぼ原型を留めており、乗り心地を含めて現役当時の記憶が蘇りました🎵 

    File
    返信する
    • File

      Railwayfan

      2023/08/06

      コメントありがとうございます。
      やっぱり12系や14系日本を代表する客車ですよね(^^)
      おお!トップナンバー!!
      原型というのはファンからしてかなり嬉しいですね。
      そういえば大樹の12系はムーンライト四国で使用された車両も一緒に四国から来ていますね。

      返信する
    • File

      tomica-loco

      2023/08/06

      コレですね。

      File
      返信する
    • File

      tomica-loco

      2023/08/06

      コレですね

      File
      返信する
    • File

      Railwayfan

      2023/08/06

      これです!これです!
      塗装も相まってデッキのところが昔のやまぐち号を思い出します(^^)
      この車両の元を辿るとムーンライトとは感慨深いですね。

      返信する