ブレンを買ってボールペン再考

初版 2019/09/27 10:34

改訂 2019/09/28 08:44

ブレンのペン先です、色々ぶれず書き心地が良いボールペン。

先日入手したパーカーのデスクペンの先端をご覧ください下側の芯と軸の隙間に見えるのがペン芯を固定するスペーサーです。デスクペンなのでノックや複雑な機構は一切有りません、鉛筆の様に一本スッと通って何時でも紙に置けば書き出せて一切ぶれない様にしています。

此方の二本はパーカージョッターとシェーファーセンチネル。何方もペン先と胴軸には著しい隙間が有り紙に置く離す、度にカタカタ言います。

此方が普段使いのボールペン各種、右側がぶれない組左側がよくぶれる組、中でも海外組は殊の外公差が大きいのであろう。国産と比べると数倍のぶれ幅。ノック式は基本的にどうしてもガタつきは起こるのは仕方が無い。幾ら日本の変態技術力を以てしても此のブレンが出現する迄はキャップ式ボールペンであってもぶれるのは普通でした。

右側は何故ぶれないか、全て自作品なので惜しみ無く暇を活かした手間暇を掛けているからぶれません。重心、ノックのクリック感、ペン先の出方等考える得る細かい仕様変更をしたからこそ日常使いでストレス無く使える様になっております。

此の手間暇がたった150円で入手出来る!素晴らしい試みであり革新だと思います


↑↓モンブランのボールペン、ペン先の出方、ガタつき補正


エナージェルにモンブランのリフィルを入れてガタつきを無くす為にリフィルと同じ径で胴軸に穴を開け直して微調整。0.02mm大きくして限りなくガタつき補正。


ガタつきを無くす為にテープを巻いてみたりリーマーで軸を削ったり、楽しむのも又乙。と云うものですがね!


#比較

#改造

#反省

#プロッターは入手済

とんと趣味というジャンルから遠ざかって幾年月、数十年ぶりに万年筆に触れて、ふとかみさんに最近『貴方の手は何時も青いのねぇ』と言われ少しずつ心に隙間を増やしていけそうな気がした。

Default
  • File

    ace

    2019/09/27

    粗品のメーカー不明のボールペンはヤバいですね😅中でリフィルがしなってるのが分かります…

    返信する
    • 中華コピー等リフィルもパーカータイプですが全身プラスチック製すら有ります、勿論シナシナ。

      返信する
  • File

    TWIN−MILL

    2019/09/27

    小学生の頃、BOXYのボールペンを良く改造していました😅。
    改造内容はもちろんバネを2つ入れたり、バネを伸ばしたり。。😅😅
    文字は書かなかったんですけどね😁👍

    #なんかスミマセン

    返信する
    • 伸ばす、ダブル、別物は基本でしたね。勿論相手の四点には始めはシャー芯、後にアロンアルファへと進化したものでした

      返信する
    • File

      MOYO.

      2019/09/28

      きっとそのカスタムBOXYボールペンでスーパーカー消しゴムを…

      返信する
    • カッチン

      File
      返信する