駅名キーホルダー 弁天町

0

弁天町
JR西日本 大阪環状線

Default
  • File

    tomica-loco

    2019/05/16 - 編集済み

    弁天町駅、懐かしいです。20代半ばに勤めていた会社を辞めてぶらぶら一人旅をしていた時に大阪に居る叔母さんの家に1か月近く居候していてよく弁天町駅を利用してましたホントは朝潮橋駅が近いのですが乗り換えが面倒なので歩いて駅まで行き梅田、難波戎橋辺りに出掛けてました。
    結局、再就職するまでの3か月近く関西を起点に中国地方を周ってました。

    返信する
    • File

      Railwayfan

      2019/05/16 - 編集済み

      コメントありがとうございます。弁天町はtomica-locoさんにとって思い出の場所なんですね。朝潮橋周辺は身内がいたので、私としても縁がある場所です。朝潮橋の商店街はよく行きました。朝潮橋から弁天町まで歩くと、意外と距離があるんですよね。私も歩いたことがありますが、結構ありました。私も戎橋によく行きましたよ。また大阪に行きたくなりました。
      tomica-locoさん、中国地方を回っていたこともあったんですね^_^

      返信する
    • File

      tomica-loco

      2019/05/16

      奇遇ですね、朝潮橋駅近辺にお身内の方がいらしたとは‼︎
      自分の叔母は朝潮橋駅と田中小学校の中間辺りでした。
      夕凪の商店街とかで食事したりライフや長崎屋なんかにも滞在中買い物に行ってました。

      返信する
    • File

      Railwayfan

      2019/05/16

      おお!田中小学校辺りとは!確か安治川の!いやぁ〜あの辺りにいらっしゃったんですね。あの辺りは私も散歩したことがあります。
      私の身内は大体入舟公園から朝潮橋駅の辺りでした。
      夕凪商店街ですか^_^あそこ辺りに居酒屋がありましたが、お店の前にどて焼きが売ってていつか買おうと思ってましたが買えずじまいでした。
      ちなみに私は八幡屋商店街ばかり行ってました。

      返信する
    • File

      tomica-loco

      2019/05/16

      時代は違いますが、ほぼ同じ場所で生活して居たんですね

      返信する
    • File

      Railwayfan

      2019/05/16

      本当に奇遇ですね。
      朝潮橋を周辺を知ってらっしゃる方がいらして嬉しいです^_^

      返信する
    • File

      tomica-loco

      2019/05/17 - 編集済み

      弁天町周辺は意外と便がいいんですよね。当時の話しですが、弁天埠頭から関西汽船、加藤汽船で瀬戸内の島々と連絡また四国に行く船などがありましたしバスも弁天町から山陰方面行きがありました。
      少し離れますけど今は明石大橋も出来て四国への交通の便が良くなったけどフェリー🛳での船旅もいいですよね。

      返信する
    • File

      Railwayfan

      2019/05/17

      弁天町は結構、交通便が充実してるんですよね。へぇ〜あの弁天埠頭から船があったとは。気になって調べましたら、阪神大震災以降は南港の方に移ってる船会社もあるそうで。それがあの別府行きのさんふらわあが含まれてるので驚きです。バスターミナルは現在も充実してますね。
      船旅もいいですねぇ。南海フェリーで和歌山から徳島に渡ったこともありますが、ゆったりしてて旅情があります。

      返信する
  • Lion

    toy ambulance

    2019/05/18

    私の記憶が正しければ(鹿賀丈史みたい)大阪市営地下鉄(あくまで)中央線の車両は、今みたいに路線別のイメージカラーが決まる前、他の路線より車両編成が少ないうえ、ツートーンの色合いも他路線と違う感じだったと思います。それも2パターンあったような・・・

    返信する
    • File

      Railwayfan

      2019/05/18

      コメントありがとうございます。
      確かに6000形というオレンジとグレーのツートンカラーで金太郎塗り(金太郎の前掛けのような模様だったと聞いています。イメージ的には箱根登山鉄道と似たような色だったとか。車両は一両の車両を2両繋いで走らせていたらしいですね。
      中央線は緑のイメージがあるので、私の世代から見ると違和感があります。

      返信する
    • Lion

      toy ambulance

      2019/05/18

      6000系で検索したら画像が出て来ました。2パターンは記憶違いか時期違いのようです。

      File
      返信する
    • File

      Railwayfan

      2019/05/18

      まさに箱根登山鉄道の色ですね^_^
      そういえば大阪市営交通局でパターン違いの塗装といえば5000形がありました。
      これは更新前と更新後で塗装を変えてました。

      返信する
  • File

    tomica-loco

    2019/05/19 - 編集済み

    弁天町駅の側には交通博物館が有りましたね。

    返信する
    • File

      Railwayfan

      2019/05/19

      ありましたありました!
      よく行きましたよ。今は京都鉄道博物館に移転してますが、展示されていた80系電車や、20系客車はかつて地元の電車区から持っていったそうで驚きでした。
      鉄道が中心でしたが自動車、飛行機、バス、船がありましたね。これらの展示物こそ私のミュージアムのモデルになっています。

      返信する
    • File

      tomica-loco

      2019/05/19

      先の話の中で弁天町駅をよく利用していた話をしましたけど博物館には1度も行ってないんですよね。
      滞在中はいつでも行けると思っていたのかも知れません。
      20系、80系が地元の電車区から京都鉄道博物館に移管ですか
      確か?東武鉄道の下今市駅にある転車台も地元からの移管でしたよね?

      返信する
    • File

      Railwayfan

      2019/05/19

      意外と近くにあるものって、いつでも行けるので、意外と行かないことってありますよね。
      地元が地方なんで都会ほど整備されずに古いものがいろいろ残るんですよね。
      80系電車は東京のお古でしたし、20系は不要になった際のものが留置線に残っていたらしいです。下今市の転車台なんかは、機関区でずーっと放置されました。
      今でも東京や大阪のお古の黄色い115系が走ってます。一時期は国鉄天国と呼ばれたこともありましたが、つい最近になって一部の区間に足を踏み入れた感覚で新車が入りました。SLも走ってます(お古ではないですが)。

      返信する
    • File

      tomica-loco

      2022/02/03

      Railwayfanさんと朝潮橋駅周辺の話をしていたんですね‼︎
      すっかり忘れてました😓

      返信する
    • File

      Railwayfan

      2022/02/03

      tomica-locoさん
      そうでした!
      tomica-locoさんが朝潮橋界隈を知ってらしゃるので、朝潮橋を語ると懐かしくて本当に楽しかったです。

      返信する