テレカ 札幌市時計台

0

「残念な観光名所」とも言われる札幌の時計台のテレカです。アップだといい雰囲気なんですけどね。自分も見た事はありますけど印象に残ってないです。

 #テレカ #北海道 #時計台

Default
  • File

    8823hayabusa

    2023/05/07 - 編集済み

    観光用の印刷物などの媒体では、上手く【切り取り】していますよね。 

    僕も時計台には3回行きましたが、(えっ!?ビルの合間のこれ?)な印象でした。

    返信する
    • File

      オマハルゲ

      2023/05/07

      ホント、「忘れようとしても思い出せない」(バカボンのパパ)ほど全く印象に残ってないなw
      期待して見たら「えっ⁉️ こんなの😱」というインパクトはあるでしょうけど。

      返信する
  • File

    グリーン参る

    2023/06/19 - 編集済み

    札幌市民としてお恥ずかしい限りです。ビルの谷間にポツンと佇む時計台は確かに印象が薄いかもしれません。ただ建物の中に入るとその広さに驚きます。明治建築の代表選手と言っていいと思います

    返信する
    • File

      オマハルゲ

      2023/06/20

      うちの地元の足利学校、今では観光客向けに復元されてますが、以前は小学校でした。
      唯一残ってたのが門。それこそ「え? これだけ?」という札幌市時計台と同様の場所でした。

      返信する
    • File

      グリーン参る

      2023/06/20 - 編集済み

      オマハルゲさん、足利学校はちょっと時計台とはスケールが違う(足利学校の方がずっと大規模)と思います。正門は素晴らしい風格がありますね。
      明治という時代に憧憬のある私は、この夏明治村に行こうとチケットを取りました。三重県庁、帝国ホテルライト館、西郷従道邸、楽しみな建物が一杯で今から興奮を抑えられません(笑)。

      返信する
    • File

      オマハルゲ

      2023/06/21

      いいですね、明治村。日光江戸村や太秦は定番過ぎてアトラクション感覚になっちゃいますけど、「明治」という絶妙な時代はスーっとタイムスリップしたみたいな感じで楽しめると思います。

      足利学校は小学校の脇に本当に門だけポツンとあるだけでした。○○跡という石碑みたいなもんです。

      返信する
    • File

      グリーン参る

      2023/06/21

      明治村の建物は「本物である」ということが私たちに迫ってくるのだと思います。入場料の2000円が高いと言う方がおられますが、これらの建物を移築、維持する手間や費用を考えると、USJやディズニーに比べて私には高いとは思えません。ただ建築に興味のない方には高いと感じられるのかもしれませんね。

      私の実際に行った「本物の古い建築のテーマパーク」としては三溪園とみちのく民族村があります。特にみちのく民俗村は「こんな素晴らしい建築物を無料で見せていいのか」と思う程でした。
      http://michinoku-fv.net/view.php

      返信する