ミニサイズの怪獣フィギュア
別部屋で数点単位で紹介しておりますミニ怪獣。一点一点個別に展示します。じっくりとご覧下さいませ。
Museum of omaharuge102
15人がいいね!と言っています。
登録日:2020/8/31
13人がいいね!と言っています。
登録日:2020/8/30
13人がいいね!と言っています。
登録日:2020/8/31
13人がいいね!と言っています。
登録日:2020/8/31
ナメゴンに続いて新規発売されたゴーガ。ぶっちゃけカタツムリのようなデザインの怪獣です。
何とも愛くるしい造形です。発売元のM1号は福島県の郡山にあるお店で、20年以上前から未発売のソフビ怪獣を補完する形で数多く発売しています。東京発信でないのが珍しいと思います。
13人がいいね!と言っています。
登録日:2020/8/31
13人がいいね!と言っています。
登録日:2020/8/31
8人がいいね!と言っています。
登録日:2020/8/31
18人がいいね!と言っています。
登録日:2020/9/1
12人がいいね!と言っています。
登録日:2020/9/2
8人がいいね!と言っています。
登録日:2020/9/3
8人がいいね!と言っています。
登録日:2020/9/3
7人がいいね!と言っています。
登録日:2020/9/3
14人がいいね!と言っています。
登録日:2020/9/4
11人がいいね!と言っています。
登録日:2020/9/1
15人がいいね!と言っています。
登録日:2020/9/1
10人がいいね!と言っています。
登録日:2020/9/1
12人がいいね!と言っています。
登録日:2020/9/2
12人がいいね!と言っています。
登録日:2020/9/2
12人がいいね!と言っています。
登録日:2020/9/3
12人がいいね!と言っています。
登録日:2020/9/3
9人がいいね!と言っています。
登録日:2020/9/4
9人がいいね!と言っています。
登録日:2020/9/5
当時モノをショップで購入。
着ぐるみをそのまま縮小した造形で、アレンジされてない分小さくてもどこか怖い印象を受けます。ブルマアクのミニソフビはつるんとした物と彫が深いというか細かい皺やひだが刻まれてるアイテムに分かれますが、こちらは後者。統一感がないのが却って味わいがあるのではないかと。
#ミニ怪獣
7人がいいね!と言っています。
登録日:2020/9/5
8人がいいね!と言っています。
登録日:2020/9/4
9人がいいね!と言っています。
登録日:2020/9/5
11人がいいね!と言っています。
登録日:2020/9/4
7人がいいね!と言っています。
登録日:2020/9/5
16人がいいね!と言っています。
登録日:2020/9/6
9人がいいね!と言っています。
登録日:2020/9/6
11人がいいね!と言っています。
登録日:2020/9/6