新規登録(無料)
ログイン
人気のカテゴリー
28
0
ご存じ東宝特撮メカ。電池内臓でメーサーの筒状部が発光! 太陽とのコラボで光線発射シーンをなんちゃって再現。後にリモコンで可動する豪華版も出ました。所有してるメカが少ないので無理矢理このカテゴリーに加えました。 #怪獣 #メカ
相手をリスペクトして、コレクションについて楽しく語りましょう
キャンセル
bigmac
どこかの神社の境内で撮影ですか?危ないおじさんがいると通報されませんでしたか(笑)やっぱり撮影は外の方が臨場感や光など遊べますね!出撃シーンの音楽が聞こえてきそうです。
1人がいいね!と言っています。
オマハルゲ
コメントありがとうございます。すぐ近所にある近年「国宝指定」となったお寺にて撮影しましたw 一角が児童公園となっているので、子供の頃からよく遊んでいました。小さいですが野外ステージもあり、イベントによく使われてたりもします。まさか「国宝」となるとは思わず、地元民は気軽に訪れております。なので若干バチあたりかと思いましたが、撮影に格好の場所と思いちょくちょく利用しておりますです。怪獣フィギュアはここがメインの撮影場所ですよw
0人がいいね!と言っています。
一円切手
中華民国の切手
15円切手(菊)
干支・民芸品切手
恵比寿切手
宝船切手
阿修羅像切手
サンダーバード2号・発射台 パンフレット
テレカ 鎌倉
テレカ 富士山二種
テレカ トキ
テレカ 一の宮彌彦神社
テレカ キタキツネ
テレカ 札幌市時計台
テレカ 朝ドラ・女は度胸
テレカ 山寺
夕凪の街 桜の国
アレの名前大百科
長い道
サンダーバード2号&救助メカ・特典クオカード
餅飴ミニシャカシャカチャーム
HGUC ガンキャノン(ククルスドアンの島版)
かんとう☆てつどうスタンプラリー 旧新橋停車場
メタルモンスパゴス,ガボラ,ネロンガ(パート12)
The New Blockaders “Live At Hinoeuma”
「キノコの森」同人Tシャツです。
第6話 バンビ WFD-392
トヨタカローラ1200 4ドアセダン
ピーター 夜と朝のあいだに /神々の薔薇 SONA86069
みうらじゅんFES
映画「フォロー・ミー」サウンド・トラック盤 D-1178 1972年
宇宙船 1991 vol.56
チキチキマシーン猛レース
ウルトラセブン ★歌うウルトラアイ メガネケースBOOK
1955 シボレー ステップサイド ピックアップトラック 1955 CHEVY STEPSIDE PICKUP Truck
福岡県太宰府市 マンホールカード たびと、タビット、れいわ姫
PIN-UP GIRLS with 1975 CADILLAC COUPE DEVILLE
ブレードランナー・トリロジー / VANGELIS《CD》
1/1000スケール わが青春のアルカディア無限軌道SSX キャプテンハーロック号/宇宙戦艦アルカディア号
ウルトラマンティガ GUTS デラム 1996
フジミ 1/12 サイクロン号
ドリルタンク ピーパー
宇宙戦艦ヤマト
スーパージェッター 流星号 パイロットエース
ダッシュバード3号
フジミ 1/24 ボンドカー・サブマリン
ハセガワ 1/72 VF-1J ガウォーク バルキリー
マッハ号 7フルバージョン 1/24スケール マッハGoGoGo TVアニメ放映50周年記念 青島文化教材社
1/1000 アンドロメダ改(山南SP)
ドリルロボ
メガロコンボイ
ドリルライナー
ウルフクロー バルナ星のウルフアタッカー宇宙戦闘機 「スターウルフ」「宇宙の勇者スターウルフ」
スティンガードリル
ドリルスペイザー
海底軍艦轟天号2005
ウルトラマン科学特捜隊本部ビートル発進準備
ドリルシルバー
omaharuge102 Museum
» Visit
197人がフォロー中
Visits
277028
Collection Rooms
32
Items
1375
1F
メーカー別ミニサイズの怪獣フィギュア 19
2F
ミニサイズの怪獣フィギュア 90
3F
30㎝サイズの怪獣宇宙人 127
4F
洋物のモンスター関係 46
5F
その他もろもろ小物いろいろ 98
6F
みにちゅあ・ミニチュア 35
7F
ふぃぎゅあ・フィギュア 46
8F
サンダーバード・救助メカ 33
9F
妖怪大戦争 27
10F
ガールズ&パンツァー Die Figuren 19
11F
ガールズ&パンツァー Die bücher 54
12F
ガールズ&パンツァー Die panzerkampfwagen 2
13F
吹き替え洋画劇場 93
14F
吹き出す洋画劇場 52
15F
懐かしのSF・ホラー名画座 76
16F
懐かしのSF・ホラー名画座〈海外出張所〉 39
17F
ブラウン管の彼方から 47
18F
ようこそジャパリパークへ 78
19F
アス! デル! トプ! 23
20F
アイドルを探せ 59
21F
三丁目の夕日に照らされて 43
22F
サブカル図書室 76
23F
特撮本 27
24F
ミュ~ジック・部屋 26
25F
必殺・サントラ 21
26F
邦楽・あんだーぐらうんど 16
27F
洋楽・おるたなてぃぶ 6
28F
時代劇の世界 10
29F
ユー・ガチャ・チャンス! 32
30F
絶滅動物・あらかると 5
31F
切手の小部屋 78
32F
鋼鉄の科学 1
送信中 ...
E-mail
Password
SNSアカウントでログイン
新規会員登録
Twitterアカウントで登録
メールアドレスで登録
Password(8文字以上)
その他のSNSアカウントで登録
利用規約とサービス利⽤における個⼈情報の取扱いについてに同意の上、登録ボタンを押してください。
ログイン (登録済みの方)
E-mail,SNSアカウントでログイン
bigmac
2019/04/22どこかの神社の境内で撮影ですか?危ないおじさんがいると通報されませんでしたか(笑)やっぱり撮影は外の方が臨場感や光など遊べますね!出撃シーンの音楽が聞こえてきそうです。
1人がいいね!と言っています。
オマハルゲ
2019/04/22 - 編集済みコメントありがとうございます。すぐ近所にある近年「国宝指定」となったお寺にて撮影しましたw
一角が児童公園となっているので、子供の頃からよく遊んでいました。小さいですが野外ステージもあり、イベントによく使われてたりもします。
まさか「国宝」となるとは思わず、地元民は気軽に訪れております。なので若干バチあたりかと思いましたが、撮影に格好の場所と思いちょくちょく利用しておりますです。怪獣フィギュアはここがメインの撮影場所ですよw