唐突に筆箱が欲しくなり作ります!2
公開日:2021/9/2
先ずは下の段から、側面は合皮です

ボンドで貼っていきましょう

底の面はベロア調の革を敷きます

天井には合皮、紺色をチョイス、決して黒が足りないのでは無い!

次は上の段、大き目に切り出し側面に立ち上げる仕様にする為コバを薄く削ぎます

削ぐ事により仕上げがキレイになります
側面にはベロア調の革の廻します

コバを薄くした事により隙間が減り丁寧に見えますね

全面貼って押さえます

上の天井は合皮の黒、周りにはクッションの為余った革を貼りました


上の段は厚みが有るので万年筆かなぁ

下は鉛筆やボールペンになるでしょう。

次はセパレータを作ります

貼り合わせ中

あまり詰め込む事は無いので三本仕様!

余裕があって良いですよね

下段は鉛筆、消しゴム

出来上がりました!
いいね!
30人がいいね!と言っています。