筆で塗装する26 2

初版 2021/05/16 07:29

改訂 2021/05/16 10:44

仕掛けの後は金を濃い目に、仕掛け周りに溜まって乾くように始めは回しながらハロゲンランプに当てて表面乾燥させてからゆっくり乾かします。

金が乾けば黒を接着剤にして炭粉を塗布します


炭粉は始めに粗目を乗せて軽く乾いたら細かい炭粉をたっぷりのクリアを塗って重ねます

たっぷりのクリアで炭粉に染み出す位にします。

炭粉に塗料が密着浸含する事が大事です、削って表面に表れたのが炭粉だけでは手に炭が付いてしまうので炭粉を乗せるだけでなく塗料を纏わせる事に注視します。

始めの削りは粗目でザクザク、ここで仕掛けの頭を出したら細かい目のヤスリに変えて慎重に模様を出していきます。

もうちょっと削ろうかなというところでクリアを重ねて目止めと浸含させます。

このもうちょっとって所が大事で、模様出しと浸含を繰り返します。



#スットコドッコイ

#反省?聞いた事有りません

#改造

#参考

#比較

#参考

#比較

とんと趣味というジャンルから遠ざかって幾年月、数十年ぶりに万年筆に触れて、ふとかみさんに最近『貴方の手は何時も青いのねぇ』と言われ少しずつ心に隙間を増やしていけそうな気がした。

Default
  • File

    レイレイ

    2021/05/16 - 編集済み

    炭粉を先にクリア塗料に混ぜておく、んでは、粉が潰れますか?

    返信する
    • 炭粉が軽いのと表面張力が働き筆にまとわり付くので不可。

      何事も一度やってみるといいよ!

      勿論俺も試し済、只、ピンポイントで置く様にするなら有り、もう一つはそのままの炭粉の粒子はデカイよ、かなり細かくしないと黒いゴミが付いてしまった状態だわな。
      先ずは百均ですり鉢と茶漉しを用意してね

      返信する
    • File

      レイレイ

      2021/05/16

      混ぜたモノを怪獣の背中に乗せてみようとしていたの…ゴツゴツと😋
      試してみたいですねぇ、たのしみ!

      返信する
    • File

      貴方の手は何時も青い♡

      2021/05/16 - 編集済み

      それなら大きさ見て試してみて、絶対に面白いよ!着色も有りだよ!

      たっぷり入ってるから思う存分に、

      返信する
    • File

      レイレイ

      2021/05/16

      着色かぁ…💡

      返信する