筆で塗装するⅣ 2
初版 2021/03/08 14:23
改訂 2021/03/08 16:37
尻軸側に施す津軽塗りの『しかけ』の為の用意をしています、黒塗料を濃くしています!微妙な開け具合により水分を抜きかつ表面が乾燥膜を作らないよう、数時間毎に開け閉めしています。
コチラは奥様のコンパクト、出来上がりました。
筆Ⅱは部品取りに、カスタムパーツとして活きて頂きます!
ネジ山部分は問題無いので引けた後端はナイナイ、因みにダイソーのルーターに取り付ける丸ノコ刃です。ルーターに力が無いのでそ~っと当てると切れました。
筆Ⅰは首軸側の乾燥がやっと終わり磨きに入る予定です!厚塗りし過ぎてしまいました。
シェルチップを埋めた面のフォルムもとても良い仕上がりになりました。
此方、今回使用する尻軸側です、ペーパー掛けをして『しかけ』を始めます、
二本の太さ違いの筆で大きさの異なる下地を作ります
太い筆でまばらな点を作り、細い筆で隙間を適度に埋めます。塗料は昨晩から熟成された黒、良い盛り上がりが出来ています。
この様に表面にデコボコを付け、厚く塗った塗料を研磨して下地を表します。その時にこの黒い島が表に出て模様を作ってくれる予定です。
首軸側は隙間埋めの最終段階でクリア塗装と研磨を繰り返しています。
#反省?聞いた事有りません
#Muuseo模型倶楽部
#スットコドッコイ
#比較にならない
#参考にならない
#改造
#又変なことやってる
貴方の手は何時も青い♡
とんと趣味というジャンルから遠ざかって幾年月、数十年ぶりに万年筆に触れて、ふとかみさんに最近『貴方の手は何時も青いのねぇ』と言われ少しずつ心に隙間を増やしていけそうな気がした。
176人がフォロー中
-
Visits
148,448
-
Items
174
-
Lab Logs
428
-
Likes
11,412
Since April 2019
レイレイ
2021/03/08なるほど…粘度を高く、濃度を濃く、だけど乾いてもだめ、だから蓋を開け閉め。
本当に時間のかかる行程👏💕
そしてその繰り返しの先に、奥様のコンパクトの見事なこと😍
反応はいかがでしたか?
大喜びでしょうね💕
6人がいいね!と言っています。
貴方の手は何時も青い♡
2021/03/08漆では卵白を使って粘度調整をしたり色々技法があるそうですよ!
喜んでました~序に次回作まで仰せつかりましたけど( ノД`)シクシク…
この塗料ガチャフィギュア等の例えば目入れとか小さな丸で艶有りなんて使えそうかと思いました白に黒で軽く盛り上がりも表現出来るかな?
目と言えばピット星人のオレンジやヤプールの緑色星目など大きい目なら尚更面白いかもしれませんね。
7人がいいね!と言っています。
レイレイ
2021/03/08このような素敵な仕上がりになったら、そりゃあ次回作も頼みますわね〜😍👏
予備…じゃなくて、次回の、そのまた次回の次回まで…期待してます笑
怪獣の瞳、くらいなら消しゴムにも乗りそうで面白いかもしれませんね。
ホームセンターに行きたいよぉ…
6人がいいね!と言っています。