おっ買い物ぉ〜Ⅱ
初版 2019/09/25 19:33
改訂 2019/09/27 12:45
何かと話題のZEEBRA ブレン0.7mm

どれ程の書き心地に差があるのか?!
先日鉛筆の話題になったが余りに鉛筆は無知だったので有名処の鉛筆を揃えてみました。

鉛筆各種三菱、トンボ、ステッドラーの各グレード+硬筆書写用?

硬筆書写用とは止め跳ね払いが表現し安い鉛筆らしい。

生まれて初めて買ったステッドラーの鉛筆、過去に此の青い鉛筆は使った覚えは何となく有るかなぁ?程度!

モノって消しゴムのブランドかと思ってました、すいません!

此れから書いてレビューを上げていきます。
#参考
#比較
#プロッターは入手済
Author

貴方の手は何時も青い♡
とんと趣味というジャンルから遠ざかって幾年月、数十年ぶりに万年筆に触れて、ふとかみさんに最近『貴方の手は何時も青いのねぇ』と言われ少しずつ心に隙間を増やしていけそうな気がした。
176人がフォロー中
-
Visits
161,237
-
Items
174
-
Lab Logs
428
-
Likes
11,317
Since April 2019
ace
2019/09/25MONOははじめて見ました😳
私はHI-uni派です😁ステッドラーはちょっと硬く(書き味的に^^;)感じます。
10人がいいね!と言っています。
貴方の手は何時も青い♡
2019/09/25MONO鉛筆シリーズって1963年の発売らしいですよ!
HI-uniは子供の頃の記憶にもありますよね
7人がいいね!と言っています。
ace
2019/09/25 - 編集済みデスクで現役ッス😆✨
ゼブラはリジカラみたいな感じなんですね🤔
https://www.zebra.co.jp/pro/blen/
6人がいいね!と言っています。
塚原ユズル
2019/09/25私は美術やってましたので、ステッドラーでした✌️
9人がいいね!と言っています。
貴方の手は何時も青い♡
2019/09/25へぇ、やっぱり鉛筆にも得手不得手が有るんですねぇ!
9人がいいね!と言っています。
bei177
2019/09/25ブレン、店頭でよく見かけるので興味あります。
レビュー楽しみにしてます。😁
11人がいいね!と言っています。
貴方の手は何時も青い♡
2019/09/26ハイ、さっきからせっせと書いてみています。明日には上げますね。日常の筆記具が万年筆なのでダイレクトに慣れて、ノック式ボールペンのガタつきは確かに云われてみれば、あっそうか! と思いますよね。
11人がいいね!と言っています。
nocturnalclan
2019/09/26三菱の9800を使ってます。
8人がいいね!と言っています。
貴方の手は何時も青い♡
2019/09/26トンボ8900と双璧ですよね!
9人がいいね!と言っています。
0214seiji
2019/09/27是非ファーバーカステルの鉛筆も試して欲しいです。
5人がいいね!と言っています。
貴方の手は何時も青い♡
2019/09/27どうせなら9000を試してみようと思います、田舎じゃ売って無いのよ!
4人がいいね!と言っています。