昔からの趣味
初版 2023/06/08 21:23
改訂 2023/06/20 10:09
今も昔も音楽が好きだ。このミュージアムにもまだ作りたいものがある。でも、残念ながら形として残っているものはたかが知れている。例えば絵を描くときかける音楽はちょっと古い。夢破れて田舎に帰ったとき一緒に帰って来たレコードはプレイヤーとともにお金に変わった。Yahooのオークションがまだ始まったばかりの頃だった。モーリス・ラヴェルのピアノ曲とベルトランの詩集夜のガスパールをセットにして売った。ちょっと泣けたけど、ベルトランの詩はネットで見えるし、ラヴェルの同名の曲も同じ演奏がカセットに残っている。詩集が初版本であったとか問題ではない。音楽はある。
例えばチェスティの作曲した6分くらいの曲、歌曲なのか管弦楽なのかボクは知らないが、たまに絵を描きながら聞き流す。この曲は入り込むときつい。いつだったか聞きたくなってカセットを片っ端から探しに探した。YouTubeで検索して出てこなかった音楽は僕にとってこれ一曲。「苦しみたもうことなかれ」指揮はレオポルト・ストコフスキー。オケは彼の手勢のシンフォニー・オブ・ジ・エア。おそらくこの指揮者の編曲なのではないかと思うが、悲しみがビロードのようなひそやかな波に乗って胸奥の低いところを繰り返しなぞってゆく。この曲に結び付く自身の若き思い出があるわけではない。ただ、昔も今も変わらず同じ感情が湧く。スクラッチノイズの向こう側から普遍的な悲しみがひっそりと流れる。
レオポルト・ストコフスキー Conndactor
このカセットの2曲目に入っているのはワーグナーのトリスタンとイゾルデの前奏曲とフィナーレの愛の死。何て饒舌なのだろう。ていうか何でこの組み合わせでボクはダビングしたのだろう。
ボクが好きなのはクラシックなのか?そうじゃない。音楽が好きなんだね。車の中ではちょっと古いがNightWish、今はshudoやキングヌー,adoも好きだし、本人の声は滑り過ぎるけど音楽は素晴らしい米津さん。この人の音楽のリズムは阿波踊りだね。ボカロは苦手だけど曲はいいのが多いね。
思った通りとりとめのない曲紹介になってしまった。
小説のオビを当てにしないようにボクは音楽を好きなように聞いた。ライナーノーツは読まない。残り少ない人生だからこれからもそれでいく。
次は石ころの話になるかな
Mineosaurus
古生物を中心に動物(想像上のもの)を含め、現代動物までを描くイラストレーターです。
露出度が少ない世界なので、自作の展示と趣味として行っている地元中心の石ころの展示を中心に始めようかと思っています。
海と川が身近にある生活なので気分転換の散歩コースには自然が豊富です。その分地震があれば根こそぎ持っていかれそうなので自分の作品だけは残そうかとAdobe stockを利用し、実益も図りつつ、引退後の生活を送っております。
追加ですが、
古いものつながりで、音楽についてもLabを交えてCD音源の部屋をつくっています。娘の聴いてるような音楽にも惹かれるものがありますが、ここではクラッシックから近代。現代音楽に散漫なコレクションを雑多に並べていきながら整理していこうかと思っております。走り出してから考える方なので、整理するのに一苦労です。
274人がフォロー中
-
Visits
107,442
-
Items
468
-
Lab Logs
178
-
Likes
10,496
Since June 2023
chirolin_band
2023/06/20 - 編集済みチェスティですが、今では「お前は私を苦しめていなかったのに」などと訳されているようです。
https://www.youtube.com/watch?v=iG_KJxNE26w
6人がいいね!と言っています。
Mineosaurus
2023/06/20 - 編集済みありがとうございました!なるほど。検索かけても引っ張れんかったわけですね。ダウンロードしちゃいます。でもオーケストラバージョンで聴くにはタイトルは昔風がしっくりくるような気がしますね。
6人がいいね!と言っています。