20F-マウントアダプター
1本のレンズが、カメラの数だけ楽しめます。
レンズマウントアダプター、今ではポピュラーなマウントアダプターも、一時代前純正以外他のメーカーのレンズを装着することを邪道のように言われていた。マウントアダプターを販売する所もないので、自力で撮影用に加工したものです。
今では、旋盤も2台ほどあるので、図面さえ引ければ大抵のマウントアダプターが制作できるようになりました。
昔は、高価な大判カメラのレンズを、中判カメラでも使えるようにしたものです。
今は、各社のデジタルカメラに付けられるように、フィルムカメラ時代のマニュアルレンズを加工しています。
マニュアルレンズの入門は、やはりペンタックスのスクリューマウントでしょうか?
フランジバックの長いレンズを、フランジバックの短いデジタルカメラボディーに装着して楽しむのが基本です。
カメラマウントの種類は、カメラメーカーの数だけあると思って良いほどです。
ミラーレスカメラは、フランジバックの短いカメラなので、今まで無限大に合わすことができなかったレンズも、装着できるようになりました。カメラの楽しみが、倍増しました。
レLEGOの日記
2025/05/23 - 編集済みなければ自分で作っちゃえ、って、それを実現できることを尊敬します。
私は買うばかりなので、すごくカッコいいことだと思います👍👍👍
2人がいいね!と言っています。
Fortune Lens
2025/05/31コメントありがとうございます。
お返事遅くなりました。
撮影するのも楽しいけれど、作り直したカメラで撮影するのは、もっと楽しいです。
3人がいいね!と言っています。