Pentax Takumar Lens その後

0

オールドレンズの定番、Pentax Takumar のレンズが好きで、収集していたら、出てくる出てくる。トランク一個分になりました。
これだけアトムレンズがあると、被ばく量は相当のものかなぁ〜
段ボールに整理されてないレンズと、別保管のF1.4系と望遠系を合わせると、何本あるのだろうか?
この時期に、レンズを全てチェックして、カビが生えかかっているレンズは、清掃しておかないと、梅雨明けにはカビだらけで、使い物にならなくなってしまいます。余談ながら、アメリカからの里帰りのレンズは、カビのないレンズが多いように思います。アメリカは、湿気が少ないからかなぁ〜
始め、レンジファインダーレンズの移植の母体にしようとしていたのですが、カビのない綺麗なレンズばかりなので、分解するのは、チト可哀想なので日延べしているうちのこんなになってしまいました。

実は、ヘリコイドマウントが市販される前、レンジファインダーのレンズなど、ヘリコイドを持たないレンズの鏡胴になります。
良い言い方ではありませんが、モルモット的な実験素材的な要素を含んでいます。

*追記   
昔のレンジファインダーのレンズは、大抵00番のレンズシャッターなので、ペンタックスのレンズにはめ込込んで、キャノン、ニコン、M4/3、αなどに取り付けて撮影できます。

21年5月
殆どのレンズが、化粧直ししてお嫁に行ってしまいました。

Default
  • File

    TWIN−MILL

    2018/03/04

    凄い😳。
    スミマセン。興味本位で質問なのですが、専門外分野から見れば、全て同じレンズに見えます。。。
    実は1つひとつ、違う仕様とかなんでしょうか?
    また、これだけ(当アイテム)の収集した経緯も知りたく。。。スミマセン。

    返信する
    • File

      Fortune Lens

      2018/03/04

      ほとんど、同じレンズです。
      他のレンズのお供に、我が家に来ました。
      汚れの酷いのは、分解清掃して綺麗にしてあげています。

      違いといえば、コーティングが違うと、名称も違うとか・・ モノクロ全盛の時代ですから、バラ板紙にプリントすると黒の締まりが違うとか・・
      生まれは同じでも、成長の仕方(中古なので、使っていた人のクセがレンズに現れているのもあります)で違ってきます。
      いつも思うのですが、オールドレンズが話すことができれば、「僕は、こんな風景を見てきたんだ! とか、家族の成長をずっと見守ってきたんだとか・・」
      カメラの生い立ちは、いろいろと書かれているが、カメラは道具なのだから、使われ方(何を写していたか)に本当は興味があります。

      昭和の30−40年代は、ペンタックスのカメラが売れていたのでしょう・・・
      ペンタックスといい、コダックといいメーカーがなくなってしまうのは、寂しいものです。

      返信する
    • File

      TWIN−MILL

      2018/03/04

      ありがとうございます!
      ヒトの癖。少し解ったような。。。😁。
      車(実車)でもヒトの癖ってあるんです。同じ車でも元気がある、ない。とか。。
      本当、モノと会話が出来るようになると良いのになぁって私も良く思います😁👍。
      「あっ、ここ行った事ない?しょうがないなぁ〜」って感じですかね。

      返信する
    • File

      Fortune Lens

      2018/03/04

      返信、ありがとうございます。
      物に(カメラ)、魂が宿ったら、意のままに撮れるかな?
      出来ないから、レンズが増える?

      返信する