- Camera Museum
- 1F 01F-日本のカメラ/レンズ
- PENTAX 645 JAPAN 漆
PENTAX 645 JAPAN 漆
ペンタックスが1991年に販売した、坂本乙三商店の技による漆塗りの特別バージョン。予定を大幅に上回る530台を完売した内の一台です。
漆塗りの本体と、それに合わせたデザインのsmc PENTAX-A645 75mm F2.8レンズと、120フィルムバック、専用ストラップとのセットで販売されました。
ペンタックスが1991年に販売した、坂本乙三商店の技による漆塗りの特別バージョン。予定を大幅に上回る530台を完売した内の一台です。
漆塗りの本体と、それに合わせたデザインのsmc PENTAX-A645 75mm F2.8レンズと、120フィルムバック、専用ストラップとのセットで販売されました。
1F
01F-日本のカメラ/レンズ 308
2F
02F-ドイツのカメラ/レンズ 177
3F
03F-アメリカのカメラ/レンズ 53
4F
04F-ロシアのカメラ/レンズ 34
5F
05F-スイスのカメラ/レンズ 8
6F
06F-フランスのレンズ 41
7F
07F-スウェーデンのカメラ 15
8F
08F-イギリスのカメラレンズ 2
9F
09F-中国のカメラレンズ 4
10F
10F-デジカメ 18
11F
11F-中判・大判カメラ/レンズ 37
12F
12F-二眼レフ 13
13F
13F-レンジファインダーカメラ 3
14F
14F-蛇腹カメラ / スプリングカメラ 14
15F
15F-コンパクトカメラ 15
16F
16F-トイカメラ/ミニカメラ 19
17F
17F-インスタントフィルムカメラ 2
18F
18F-シネカメラ 6
19F
19F-水中カメラ 4
20F
20F-マウントアダプター 82
21F
21F-標準レンズ 115
22F
22F-マクロレンズ 32
23F
23F-Bellows 接写装置 12
24F
24F-バブルボケレンズ 23
25F
25F-レフレックスレンズ 5
26F
26F-Printing Lens 8
27F
27F-Projection Lens 15
28F
28F-特殊レンズ / ギミックレンズ 14
29F
カスタムレンズ 72
30F
カメラ用品 17
31F
必需品の工具たち! 6
32F
あると便利な道具たち! 13
33F
カメラを演出する物たち! 2
34F
フィギュア 100
35F
女子フィギャ 196
36F
にいてんご フィギュア 23
37F
ドキ!! 48
38F
猫 グッズ 30
39F
怪消し繋がり交流館 28
40F
ミニカー 3
41F
富岡光学 13
42F
TOPCON 東京光学 36
43F
KOWA 興和 20
44F
KODAK 12
送信中 ...
新規会員登録
E-mail,SNSアカウントでログイン
クラカメ大好き
2020/06/15ペンタックスファンの僕にはまぶしいカメラです。
いいなぁ
1人がいいね!と言っています。
Fortune Lens
2020/06/15漆なので、眩しくは無いです。
渋い光を放ちます……
天然漆を手に入れたので、カメラのドライバーを作ろうと思っています。市販のドライバーは、クラシックカメラで使うと固着していて、グリップが細すぎてトルクがかからずビスの頭をなめてしまいます。そこで、
樹齢2000年の樹木から伐採された天然の屋久杉を、屋久島の工房の方から分けて貰ったので、グリップの素材は、なんと屋久杉です。それに、漆を4-5回塗り分けて仕上げる予定です。
屋久杉の香り漂う、究極のドライバー……
いつ、完成するのやら……
2人がいいね!と言っています。
クラカメ大好き
2020/06/15屋久杉ですか?いいですね!
子供の頃屋久島に行きました。まだ世界遺産の登録前で屋久島の存在があまり知られていない時期でした。屋久杉は本当に良いですね!
1人がいいね!と言っています。
Fortune Lens
2020/06/17屋久島、自然もさることながら、人情味あふれる素晴らしい島民の方とのふれあいが忘れられません!
撮影にまつわる、旅のエピソードでも書こうかな?
1週間滞在して、旅館の宿代1日分3千円だったかな?
2人がいいね!と言っています。