緑のコレクション
オリーブ、カーキ、セージ、ヘザーグリーンにも様々な色合いがあります。グリーン系のコレクションを集めました。
Museum of jmat
ポスター(When life gives lemons,make your lemonade!)
ポスター(”This is where the Magic happens”)
New Balance M576UK MWM
ブリーフィング トローリーケース
PUMA YASUHIRO MIHARA
Judy Augurのショルダーバッグ
迷彩トートバッグ
LOUDGARDENのオーダーシャツ
LOUDGARDENのオーダーシャツ
スエードのハンティングジャケット
New BalanceM576UK TOL
ハートカモフラージュのシャツ
Reebok INSTA PUMP FURY OG "FLIGHT JACKET"
テイラーリトルウッド生地のオーダージャケット
ヴォルテラーノのリネンジャケット
AURALEEのダッフルコート
ビンテージコットンのロングコート
ハバーサックのアトリエコート
ランチアストラトスターボ 1977_Girod`Italia#539
LoudGardenのオーダーシャツ。2014年夏にオーダー。
スコティッシュツイードのジャケット
ハバーサックのモーターサイクルコート(グリーン)
SCYE basic(サイベーシック)モーターサイクルコート
エドワードグリーンチャーチル(EdwardGreen Churchill, Barneys,last202)
Edward Green Banbary (Last82)
Fiat
ペリカン万年筆M150schwarz_grun
ペリカン型番不明
ファイヤーキング ジェダイト マグカップ
ファイヤーキング フォレストグリーン ティーカップ
8人がいいね!と言っています。
登録日:2020/11/1
”This is where the Magic happens”(ここは奇跡が起こる場所)という文言が気に入って独立時に購入。
ロットNoは7/100というのも縁起が良さそう。
6人がいいね!と言っています。
登録日:2020/11/1
17人がいいね!と言っています。
登録日:2018/9/7
7人がいいね!と言っています。
登録日:2018/9/7
10人がいいね!と言っています。
登録日:2018/9/7
2013/8
恵比寿のHummingbird's Hillで購入。
グリーン系のカバンが欲しかったので買いました。これからどんな感じになるのか楽しみ。
以下、店舗ページより抜粋
(http://hbhs.jugem.jp/?cid=52)
アメリカのカリフォルニア州を拠点に、ジュディ・オーガー【JudyAugur】が2004年にスタートさせたブランド、J.AUGUR DESIGN 。
バッグからアクセサリーに至るまで、オールハンドメイド。
http://www.japan-holic.com/product-list/100
3人がいいね!と言っています。
登録日:2018/9/7
6人がいいね!と言っています。
登録日:2018/9/7
2人がいいね!と言っています。
登録日:2018/9/7
2人がいいね!と言っています。
登録日:2018/9/7
12人がいいね!と言っています。
登録日:2018/9/7
13人がいいね!と言っています。
登録日:2018/9/7
2人がいいね!と言っています。
登録日:2018/9/7
久しぶりに購入したリーボック、フライトジャケットを彷彿とするデザインに一目惚れ。
8人がいいね!と言っています。
登録日:2018/9/7
かって名声を博していたテイラーリトルウッドのじゃっかん玉虫に近い生地で作ったダブルのジャケット。セットアップで作ったのでスーツにもなります。
##loudgarden #taylor littlewood
14人がいいね!と言っています。
登録日:2018/10/17
6人がいいね!と言っています。
登録日:2018/9/7
エディフィスの店頭で見かけ一目惚れ。美しい緑の素材と緑のトグルボタンが一番のポイント。AURLEEは素材にこだわりのあるブランドだそうです。
以下、ネットで見つけたAURALEEの紹介です。
>>>>
オーラリー(AURALEE)は日本のファッションブランド。デザイナーの岩井良太(Ryota Iwai)は、ノリコイケなど様々なブランドでパターンやデザインを経験。2015年春夏コレクションより、自身のブランド「オーラリー」を立ち上げた。オーラリー(AURALEE)はカットソー、ニット、布帛にわたり、素材作りからデザインと考え、高い技術に裏打ちされた日本屈指の生産背景で作り込んだ素材にこだわる。そんな素材それぞれの個性を十分に活かし、決して気取らず、毎日着ることに適した、上質な軽さを感じられる洋服を提案する。
#既製 #ジャケット
6人がいいね!と言っています。
登録日:2018/9/7
6人がいいね!と言っています。
登録日:2018/9/7
4人がいいね!と言っています。
登録日:2018/9/7
46人がいいね!と言っています。
登録日:2018/9/7
3人がいいね!と言っています。
登録日:2018/9/7
2009年にオーダー。ポーターハーディングの分厚い生地「ソーンプルーフ」をどうしても使いたくてオーダー。馴染むまで時間はかかりますが、その後の柔らかさとコシの両立はさすがです。
袖ボタンは8つ、前ボタンもかなりの数です。裏地は迷彩生地を使いました。 #porterharding #a_workroom
11人がいいね!と言っています。
登録日:2018/9/7
6人がいいね!と言っています。
登録日:2018/9/7
モーターサイクルコートは昔、バイク乗り用に作られ、イギリス軍などのバイク部隊で使われていたと聞いた記憶があるがはっきりは分からない。トレンチのようなデザインに地図を入れる斜めの胸ポケット、そして裏側には太ももに固定できるストラップがある場合が多い(この製品にはなし)。
この製品はさすがSCYEの美しいフォルムが特徴だと思う。無骨なデザインな筈なのに上品、カシミアウールという素材もあるのだと思う。毎年のコレクションに色違いで出ているようであればこのオーリーブカラーが一番好きだ。
8人がいいね!と言っています。
登録日:2018/9/7
Edwardgreen Churchill last202
オリーブグリーンの靴が欲しくてどこかでオーダーしようかなと考えていた時に、ヤフオクでちょうど見つけ購入。バーニーズの別注モデルのようです。モデル名は不明ですが恐らくチャーチルかなと思っています(違っていたら教えてください)。美しい色合いが気に入りの一品。
11人がいいね!と言っています。
登録日:2018/9/7
エドワードグリーンのバンバリー。ラストは最新のラウンドトゥである82、カラーはオリーブグリーンアンティーク。光の加減でいろいろな顔を見せて履くのが楽しみな靴です。 #last82
6人がいいね!と言っています。
登録日:2018/9/7
51人がいいね!と言っています。
登録日:2018/9/7
ヤフオクで購入。箱付き、多分未使用品。グリーンの万年筆が欲しくて購入。ペリカンの定番モデルM150。schwarz_grunは文字通りドイツ語で黒緑という意味でしょうか。万年筆には詳しくないので詳細は不明です。
17人がいいね!と言っています。
登録日:2018/9/7
9人がいいね!と言っています。
登録日:2018/9/7
18人がいいね!と言っています。
登録日:2018/9/7
14人がいいね!と言っています。
登録日:2018/9/7