ニットコレクション
ガンジー、アラン、フェアアイルなど英国製などのニットを集めました。
Museum of jmat
今シーズン秋冬モノ。スコットランドのガンジーニット。昔のガンジーニットと異なりふんわりと柔らかい。重い本格ニットも捨てがたいけど日常使いにはこれくらいがベストかもしれません。bulcolic&frolicにて購入。
9人がいいね!と言っています。
登録日:2018/9/7
ハバーサックで購入したガンジーセーターです。Shepleys Yarnsという小規模ニッターが英国の島嶼部で採られたウールから製造した製品のようです。このニッターはヨークシャイアにあるようです。ヨークシャイア行ってみたいものです。
21人がいいね!と言っています。
登録日:2020/11/19
2018年に恵比寿南のBULOLIC&FROLICで購入したHIGHLAND2000というメーカーの英国製ウールを使ったニットキャップです。ずしりとした重量感と英国ウールらしいグレーウールに惹かれて購入しました。
#BRITISH
6人がいいね!と言っています。
登録日:2018/11/23
英国製の荒々しい毛糸を使ったニットです。脱脂度が低いのか独特の香りがします。Made in UKです。いかにも英国ウールという感じの各種のブラウンから構成されるニットの感じがなんとも言えません。恵比寿南のBUCOLIC&FROLICで購入しました。
#2018
9人がいいね!と言っています。
登録日:2018/11/24
8人がいいね!と言っています。
登録日:2018/12/23
8人がいいね!と言っています。
登録日:2018/12/31
老舗のセレクトショップ セプティズで購入したイギリスのジェームズシャーロットのクリケットベスト。チルデンセーターという名前で時々見かけます何となく惹かれます。色違いも購入検討。100%コットン、英国製
6人がいいね!と言っています。
登録日:2020/3/3
9人がいいね!と言っています。
登録日:2020/3/8
ウェールズ地方で育ったラドナー種の羊毛とオーストリアの羊毛のブレンド糸で編まれたニットベスト。sogiaは日本のニットメーカーのようでヨーロッパ産の糸を多用するブランドとのこと。
8人がいいね!と言っています。
登録日:2020/10/31
スコットランドのニットメーカー、ジャネットマレー(Janette Murray)のハンドニットのカーディガンです。カーキベースにレッドのネップが入っています。素晴らしい立体感です。ニッターのサイン入り。
11人がいいね!と言っています。
登録日:2020/11/19
ウェールズ原産のブラックシープのウールを使った製品を提供するその名ブラックシープ社のガンジーセーターです。30年ほど前にも肩や肘にスウェードのパッチがついたミリタリーセーターを所有していましたが久しぶりに購入しました。ガンジーセーターというのも評価ポイントです。
13人がいいね!と言っています。
登録日:2020/11/20
14人がいいね!と言っています。
登録日:2020/11/24
10人がいいね!と言っています。
登録日:2020/11/19