サンダーバード アーゴー!
サンダーバードという人形劇(と言ってしまうにはあまりにすごいドラマ)をリアルに体験した世代はさまざまなオモチャを買ったけれどもなんにも残っていません。でもこのシリーズはいまだに現役で再販されるんです。というわけで買っちゃいました。でも田舎のお店にはとんでもない掘り出し物があるんです。1号は千円ぐらい、2号でも2千円ぐらいでしたよ。できはいまひとつですけど。
Museum of who-me-A
サンダーバードという人形劇(と言ってしまうにはあまりにすごいドラマ)をリアルに体験した世代はさまざまなオモチャを買ったけれどもなんにも残っていません。でもこのシリーズはいまだに現役で再販されるんです。というわけで買っちゃいました。でも田舎のお店にはとんでもない掘り出し物があるんです。1号は千円ぐらい、2号でも2千円ぐらいでしたよ。できはいまひとつですけど。
48人がいいね!と言っています。
登録日:2018/9/7
49人がいいね!と言っています。
登録日:2018/9/7
44人がいいね!と言っています。
登録日:2018/10/11
バンダイの超合金、ジェットモグラタンク、大小モデルがありましたがこれは小さい方。食玩のそれと比べました。やはりディテールは負けてますが、キャタピラが動き、ドリルがキャタピラと連動して回るギミックは魅力です。
51人がいいね!と言っています。
登録日:1 day ago
サンダーバードがリニューアルされて久しいみたいですが(見てない)それにつけてか往年のサンダーバードのメカたちがクラシックとしてトミカのミニカーになっています。このコレクションを見かけませんが、なにか異端視的なことでもあるんでしょうか。(笑)1号は可変翼が展開し、2号はコンテナの車輪で走行可、4号の走行など遊ぶこともできます。ニューバージョンのメカもトミカになっています、お揃いでどうですか?
44人がいいね!と言っています。
登録日:2018/9/7
サンダーバードのメカの中で2号のコンテナがよくできていますよね。コンテナに特化したフィギュア(と言うんかな)があります。ほかのNo.のコンテナがあるのかは解りません。これは4号の滑り台が内臓されております。コンテナの事は皆さんご存知でしょうが、ここで紹介したいのはコンテナの後部ドアです。第9話に確認できます。装備の出し入れや整備には必要ですよね。これは箱が格納庫になり。コンテナの再現率がすごいです。でもバーゲンセールでした。(昔のこと)
25人がいいね!と言っています。
登録日:2018/9/7
'92年の ATV テレビシリーズのテーマソングや楽曲のCDです!。このカヴァー写真を見て思わず手に取り、タイトルを見て大きくうなずきました。NO STRINGS ATTACHED 糸は付いてなかった!。そう!私には当時糸は見えなかった。今は見えます。マンやセブンに人が入っているのも今は知っています。でもあの時は驚異の画面でした。 #ITC #CD #The_THUNDERBIRDS #BARRY_GRAY #CAPTEN_SCARLET #STINGRAY #JOE_90 #GERRY_ANDERSON #MARINA
36人がいいね!と言っています。
登録日:2018/9/7
テレビドラマ版のBGMをオリジナルスコアから日本のオーケストラで再録したCD。バンダイビジュアルの限定CDBOXからBGMのみを抜粋した復刻CDらしい。どれも名シーンが目に浮かぶ演奏ばかりです。特に「火星ロケットの運搬」がお気に入り!。これは謎の円盤UFOでシャドーのテーマに使っていた曲。おまけに今井のサンダーバードプラモのCM集の入った3インチDVD付き。 #サンダーバードBGM
29人がいいね!と言っています。
登録日:2018/9/7
サンダーバードのガチャガチャですが、カプセルの写真、開封後の写真、袋から出した写真・・全部4号です、ひねってもひねっても4号ばっかりなんです。6個は出したな、奥さんに怒られました。
17人がいいね!と言っています。
登録日:2018/9/8
19人がいいね!と言っています。
登録日:2018/9/8
ペネロープのモデルはブリジット・バルドーだと聞いたことがあるんですが、それがこれですよ、すみません(私があやまる?)ま、パーカーはよく似てると思いますが(笑)パーカーは未開封があと2個あります(泣)
31人がいいね!と言っています。
登録日:2018/9/8
全ては2号欲しさに始まりました。家族を巻き込んで小銭に両替しながら奥さんが買い物シテルスキにヒネリまくりましたが2号は出ません。4号やパーカーがたまっていきます。1号ならまだ引き取りてがあるかなと、自分を納得させながら、ついに出ましたが、いまは片翼紛失脚はグニャグニャ、その後再販のモデルやフィギュアを見つけてガチャガチャの熱は冷めました。ご清聴ありがとうございました。(笑)
24人がいいね!と言っています。
登録日:2018/9/8
ts-r32
いやー懐かしいですね!
私も子供の頃に1号~5号とパノラマ秘密基地セットで遊んでましたよ!
とっておけばよかった!
素晴らしいコレクションを見せていただき、ありがとうございます♪
2人がいいね!と言っています。