その他のミニカーとオモチャ
トミカやホットホイール以外のミニカーを場所を変えて紹介します。
Museum of who-me-A
戦車:M-1エイブラムス,ブラッドレー、ハムビー、ジープ、トラック&ヘリコプター
タミヤのミニ四駆 クリアーボディ(ディスプレイモデル)
ポンポン丸
グリコのおまけ(16階に展示場を開設しました)
BUDDY L のジープ
BUDDY L のレッカー車
MERCEDES W196 1954 S=1/43
FERRARI 312 F1 1968 S=1/43
JEEP WILLIS
HMMWV M966
アメリカンクルーザー・タクシーシリーズ-1
アメリカンクルーザー・タクシーシリーズ 02
ハーベスター(マジョレッティ)
トラクター(マジョレッティ)
トレーラ(クルーザー)
トレーラ(グライダー)
ロングトラック(スペースシャトル)
ロングトラック(スピードボート)
ヘリコプター ポリス&レスキュー その2(多分WELLY)
ヘリコプター ポリス&レスキュー その1(多分WELLY)
ヘリコプター・川崎ヴァ―トル V-107Ⅱ(久萬鉢殿)
ホバークラフト(メーカー不明)
スノーモービル(マジョレッティ)
フェラーリのF1 トランスポーター
ホンダの F! トランスポーター
FERRARI TRANSPORTER
マジョレッティのトレーラトラック
ワールドラリーカー「業務連絡~このコーナーは8階に移設します」
ちょっとあきたホットホイール? トミカでしょ
HOT Wheel 残り物 ホットホイールではありません すみません 後で整理します、ワールドラリーカーのウィンドウの後ろのキャリアカーに乗ってる車です
これは全部100円です、その昔ダイソーのおもちゃコーナーにありましたが今は絶版です。それぞれを紹介しましょう。ほぼトミカのおおきさです。
M1-A1abrams MBT,M3BRADLEY CFV,HUMVEE,M-923A1TRUCK,FORD GP,MH-60K NIGHT HAWK
戦車は砲身は樹脂、ボディ砲塔がキャスト、ブラッドレーは砲塔が樹脂、ボディはキャスト、ハムビーはシャシーがキャスト、キャビン幌は樹脂、トラックはシャシーキャビンはキャスト、荷台幌は樹脂、ジープは幌は樹脂、ボディはキャスト、ヘリは増槽とローターが樹脂、機体がキャスト、100円でも重量感あって充分楽しめます。
30人がいいね!と言っています。
登録日:2019/4/20
13人がいいね!と言っています。
登録日:2019/4/20
ポニョにも出てきたポンポン船。映画を見ればどうやって走らせるか解ります。
不思議な動力ですが私たち年配の人は理屈ぬきで遊んだ。ダイヤフラムポンプという機構はりっぱなエンジンです。これほんとの船のエンジンみたいな音で航行するんですよ。
17人がいいね!と言っています。
登録日:2019/4/20
27人がいいね!と言っています。
登録日:2018/9/7
ボディがブリキ、幌がプラスティックのジープのオモチャ、随分前にトイザらスで、シャシー裏面とタイヤに BUDDY L と書いてあります。昔のトイザらスは海外のオモチャの車がいっぱいでたのしかったです。
14人がいいね!と言っています。
登録日:2019/4/20
ボディがブリキ、レッカーがプラスティック、レッカーが上下前後移動でき、いろんな車をレッカー移動できます。シャシーとタイヤにBUDDY L の表記があります。昔のトイザらスで買いました。最近のトイザらスはラジコンとゲームばかりでつまんないです。
44人がいいね!と言っています。
登録日:2019/7/22
29人がいいね!と言っています。
登録日:2018/9/7
私のF1は葉巻型に限ります。今のレーシングカーはなんか好きになれません。次のブームでセナや中島のころのずんぐりとしたターボカーがまあゆるせるかなと、今は亡きグラチャンやカンナムの車たちが憧れでした。
#F-1 #FERRARI312 #1968F1
17人がいいね!と言っています。
登録日:2018/9/7
27人がいいね!と言っています。
登録日:2018/9/7
15人がいいね!と言っています。
登録日:2019/4/20
GOLDEN WHEEL DIE CASTING のアメリカンクルーザーのタクシーシリーズです。随分前にトイザらスで。消防のファイヤーシリーズとポリスシリーズが同じ車で塗装違いでありました。続きを02で紹介します。
14人がいいね!と言っています。
登録日:2019/4/20
GOLDEN WHEEL DIE CASTING のアメリカンクルーザーのタクシーシリーズです。随分前にトイザらスで。消防のファイヤーシリーズとポリスシリーズが同じ車で塗装違いでありました。
15人がいいね!と言っています。
登録日:2019/4/20
19人がいいね!と言っています。
登録日:2019/4/20
20人がいいね!と言っています。
登録日:2019/4/20
16人がいいね!と言っています。
登録日:2019/4/20
11人がいいね!と言っています。
登録日:2019/4/20
13人がいいね!と言っています。
登録日:2019/4/20
15人がいいね!と言っています。
登録日:2019/4/20
17人がいいね!と言っています。
登録日:2019/4/20
16人がいいね!と言っています。
登録日:2019/4/20
24人がいいね!と言っています。
登録日:2019/4/20
18人がいいね!と言っています。
登録日:2019/4/20
17人がいいね!と言っています。
登録日:2019/4/20
マッチボックスのトレーラ付きのF1トランスポーターのミニカーです。最後部に上下にレーシングカーを積み中央部にキャビンと工具棚を備えています。レーシングカーにS=1/55 とあります。セナが存命、プロスト、中島悟が現役の頃のものです。全長は30cmぐらいあります。
17人がいいね!と言っています。
登録日:2019/4/20
マジョレッティのトレーラ付きF1トランスポーターです。中央部に整備用のピットを持ち、レーシングカーを1台つんでいます。本田が常に上位入賞で勢いがあったころ。POWER BY HONDA のロゴが大流行でした。
24人がいいね!と言っています。
登録日:2019/4/20
マッチボックスのミニカーです。トレーラ部に LOW BED TRAILER とあり、トレーラヘッド部に S=1/86 DAF 3300 SPACE CAB と書いています。
18人がいいね!と言っています。
登録日:2019/4/20
19人がいいね!と言っています。
登録日:2019/4/20
9人がいいね!と言っています。
登録日:2019/4/20
9人がいいね!と言っています。
登録日:2019/4/20
15人がいいね!と言っています。
登録日:2019/4/20