Doo-Dooettes “Look To This”

0

はたまた、ややこしいバンドをチョイスしました。米国LAFMSのDoo-Dooettes(ドゥー・ドゥエッツ)です。元々は、1975年にHarold SchroederとTom Recchionに結成したThe Two Who Do Duetsと言うバンドから後にDoo-Dooettesと改名したバンドです。本作品は、Doo-Doorttes単独としては唯一のLP作品となります。もうここら辺は坂口卓也さんに解説してもらった方が良いかもしれませんが、ちょっと分かる範囲で、書いておきます。先述のように改名して出来たバンドですが、本作品でのメンバーはDennis Duck(DD), Fredrik Nilsen(FN), Tom Recchion(TR)のトリオになっています。また、曲によって担当楽器も代わっているみたいで、余計、このバンドを解説する上で混乱させるものとなっています。曲と担当楽器を以下の通りです。A-1”Zombie” DD (Dr, Clanking, Piano, Thunder Sheet), TR (Organ, Cello, Harmonium, Pipe-Org, Grand-Piano, Banjo, Clanking), FN (Cornet, Clanking) A-2”I Got A Right To Sing The Blu” FN (Cross String G, Mouth Piece, Chop Stick Perc, Box O’Bells, Ding Dong Bells, Edit), DD (Balloons, Whistles, Clicker), TR (Tapes, TapeLoops, Science Fare Org) Brent Wilcox (Live Engineer), A-3”The Flying Eyes” TR (Street Cleaner Bristles, Analog Delay, Metal, Strungaphone, Bells, Piano, Auto-Harp, Kalimba, Fake Koto), DD (Balloons, Claves, whistles, Metal, Clicker, Auto-Harp, Squeals), FN (Triangle, Chains, Bels, Vibrator, Electricity, Cross String G, Tambourine, Whistle, Pipes), Rick Potts (Radio), A-4”Baby” DD (Dr, Poem Electrique), FN (B), TR (Hammond Org), A-5”Bird And Bee Orchestra” (Doo-Dooettes, Kevin Laffey, Joseph Jacobs)。B-1”Schlagerzeit” DD (Piano, Tape), FN (Cornet), TR (Dr, Hammond Org), Rick Potts (Ding Dong Bells), B-2”Dr. Phibes Visits Chicago DD (B), TR (Grand Piano), FN (G), B-3”Scrapyard” TR (Water, Bubbles, Pupe, Air, Dribbling, Bells, Kalimba, Cymbals, Claves, Wood & Metal Boxes, Cowbell, Scrapes, Edit, Rearrangement), FN (Cross String G, Mussette, Pipes, Ding Dong Bells, Whistles), DD (Party Chicken, Metal Objects, Maraca, Wood Block, Whistles, Sparkletted Bottles), B-4”Red Wrec. Said” The Bird And Bee Orchestra (Doo-Dooettes, Kevin Laffey, Joseph Jacobs) Final touches by FN & DD, B-5”That Latin” DD (Grand Piano), TR (Dr), FN (B), B-6”Yurei (Elaborations)。取り敢えず、書き出してはみたものの、これじゃあ、何だか訳わかりませんね。まあ、他のLAFMSのバンドと同様に、固定したメンツで固定した楽器を演奏すると言うより、緩いメンバーで、それぞれがその雰囲気に合った楽器を担当し、かつ楽曲っぽくするか?それともフリーミュージックっぽくするか?を決めてやっていくと言う曲の作り方ではないでしょうか(多分?)。それと、本アルバムでは、例えばA-1ではイタリア映画”Zombie”での曲(Georgio TucciとFabio Frizi作曲)をDoo-Dooettes風にアレンジして、とても元曲が分からないようにしたりしてます。また、A-2はLAのラジオ局KCRWのBrent Wilcox氏の番組FRGKでのライブ録音だそうです。そんな遊び心もあるゆる〜くて、気持ちの良い音楽です。坂口氏、言うところの”Slow Life Avant-garde“がピッタリくるバンドだと思います。このバンド名義でもまたリリースして欲しいですね。どうぞ、彼等の音楽で、脳内を緩く攪拌してみて下さい。因みにタイトルとジャケ写は後々のSolid Eyeに対するオマージュでしようか?

https://youtu.be/zxDylTF69cE

#Doo-Dooettes #TheSolidEye #LisAngelisFreeMusicSociety #DennisDuck #TomRecchion #FredikNilsen #ExperimentalPop #AvanteGarde #TheTwoWhoDoDuets

Default