19世紀のダイヤモンドのフィリグリーの指輪

0

フィリグリーとは、細い金や銀を巻いたり編んだりする繊細な細工のこと。希少な金属をボリュームアップして見せられる効果もあり、20世紀初頭以前のアクセサリーに見られる。

こちらの指輪も、かごのような構造で細かなミルグレインや側面まで花のような模様があり、存在感がある。

トップの六角形にかたどられた中央にあるのはダイヤモンドで、昔のカットのオールドマインカット。後ろから見るとキュレット(ダイヤモンドのカットした底面)がとがっておらず、ころんとしてるのがわかる。

金属は18Kホワイトゴールドだが、現代で売られているもののようにロジウムコーティングされてないため、そのままの色で、ほんのり黄色みがある。

超円高の時代にebayで購入。アメリカから入手だが、昔のものなので、ルーツはほかの国の可能性あり。

Default