- ta-ke Museum
- 5F Old Fishing Tackles の部屋
- Fishing Tackles Accessories
Fishing Tackles Accessories
Fishing Tackles Accessories
釣り具の小道具を紹介したいと思います。
釣り具と言えば、ロッド(釣り竿)、リールがまず頭に浮かぶと思いますが、それ以外のも、LINE(釣り糸)、釣り針、ルアー(疑似餌)、釣り餌、仕掛け、浮き、タモ、クーラーボックス、その他色々、数え上げればきりがない程多種多様な道具があります。
そういった意味では、釣りは意外とお金のかかる趣味だと言えるのではないでしょうか。
そんな釣り道具の中で、今回3点土地挙げてみたいと思います。
私は主にルアーフィッシングでよく使っていましたが、海釣りなど全ての釣りに共通して使える小道具ですね。
●電動フックシャープナー
乾電池で動く、釣り針用の砥石です。
口の堅いバスなどは、フックを鋭く保っていないとルアーに食いついた時に確実にフック出来ずにばらしてしまうことが有ります。
ルアーで探っている時などに障害物や根がかりでフックの先が傷む事もあります。そんな時にも携帯しておいてすくに針先を磨ける優れものです。先端の円柱の砥石が回転て針先を研磨する仕様で、小さな針でも簡単に磨くことが出来ます。
このシャープナーにはもう一つの機能があります。
リールを使う釣りで避けられない事故は、バッククラッシュなどの釣り糸のお祭り状態です。
そんな時、このシャープナーを使えば、スプールからライン(釣り糸)を簡単に引き出すことが出来ます。
釣れる時間帯の限られている中、時間を短縮できる優れた機能すね。
●フック外し用プライヤー
釣りあげた魚に、フックが奥にかかり過ぎたり、外しにくい掛かり方をしている時には、この手のプライヤーとても便利です。プライヤーに先に角度が付けてあり、先も長いので口の中の奥まで届いてフックが外しやすくなります。
クローズドウオーターでのルアーフィッシングではキャチアンドリリースが基本、いかに早くリリースする事が出来るかは、魚へのダメージをいかに減らせるかに繋がりますので、こういった小道具も大切になってきます。
また、このプライヤーは、重りのかみつぶし調整などのも使えるようになっていて、付属の革製のホルダーはベルト通しで腰にセット出来る様になっています。
●ピンオンリール ラインカッター
引っ張れば伸びて、放すと元に戻るピンオンリール付きのステンレス製のラインカッターです。
裏に安全ピンがついていて服などに止めていて、必要な時にさっと引っ張り出し、使い終われば、手を離せば元に戻る。便利アイテムです。
ルアーフィッシングでは、何度もルアー交換をするので、このラインカッターは必需品です。ハサミでもラインはカット出来ますが、効率でいえばラインカッターの圧勝でしょう。
おそらく使用頻度でいえば一番の小道具ではないでしょうか。