PENTAX SMC PENTAX F1.4/50mm

0

PENTAX SMC PENTAX F1.4/50mm

今回のペンタックスオールドレンズは、今まで紹介してきたレンズと大きく異なるポイントが有ります。
それは、マウントのシステムが変わった点です。
今までは、長きにわたってM42スクリュウーマウントを採用してきたペンタックスでしたが、このレンズから、バヨネット式Kマウントと言うタイプに変更となったのです。
M42スクリュウーマウンは、汎用性に優れユニバーサルマウントとしては優れていたのですが、カメラの目覚ましい技術革新の波についていくことが出来ず、電子化が進む新しい技術を導入するには適さないものと成ってしまい、またレンズ交換時にもスピーディーさに欠ける点も致命的であった為、マウント規格を変更する事は急務となっていたのです。
因みに、このKマウント現在も電子接点などを加えながら現役バリバリのマウント規格として使われ続けてています。

其れではこの、SMC PENNTAX F1.4/50mmというレンズはどの様なレンズでしょうか。
F1.4とはかなり明るい、高級レンズのスペックですね。
レンズ自体は、このレンズの前身、SMC TAKUMAR F1.4/50mmを引き継いでおり素性は良いレンズであることは間違いありません。
ただこのレンズ、製造期間が大変短く、約一年間だけ製造されていただけの様です。理由は不明ですが、一年後に、smc PENTAX M F1.4/50mmと言うほとんど同じスペックのレンズにとって代わられるのですが、答えはここにある様です。
それはサイズです!SMC PENTAXF1.4/50mmは大きすぎたようです。フィルター径もφ52mmと大きめ、この後発売になるsmc PENTAX Mシリーズはφ49mmに戻されています
ペンタクスのレンズの特徴は軽量・コンパクトにあるのですがそのコンセプトから見ると確かに大ぶりのレンズであると思います。ただ、個人的な好みからいうと、ずっしりとした高級感のあるレンズだと思っています。また、現代のデジタル一眼にアダプターを介してセットするととてもバランスが良くカッコいいと思うのですが、いかがでしょうか?

写りはオールドレンズらしいボケ味は健在で、クラシカルな部分もありつつマルチコーティング技術が進化し、現代のレンズに通じていくような綺麗な発色のレンズに仕上がっています。

オールドレンズの中古市場の中にあって、F1.4という明るい高級レンズでありながらかなりお買い得な価格で流通していることから考えても大変コストパフォーマンスに優れたお勧めのレンズだと思っています。

参考動画:https://www.youtube.com/watch?v=6bdHhhIGZJg
https://www.youtube.com/shorts/r6vJhyEoQU8
https://www.youtube.com/watch?v=RUwODEzAePM
https://www.youtube.com/watch?v=_Q_q4PZWNvw

【製品概要】
発売開始         1975年
焦点距離      50mm
最短撮影距離    45㎝
開放絞値      F1.4
最大絞込地     F22
絞り羽根枚数    8枚
フォーカス     MF
フィルター径    52mm

Default