E3系0番台 R23編成「ありがとうこまち」

0

新型車両E6系導入に伴い、
2014年春のダイヤ改正で秋田新幹線撤退までの間、
現存するE3系0番台 R3・R4・R15・R16・R20・R21・R22・R23・R26の全9編成に
「ありがとう」の文字と桜の花弁を施したステッカーを
11・15号車に貼り付けして運行された。

秋田新幹線撤退後は、山形新幹線E3系1000番台 L55編成改造の種車として
E326-23(12号車)→E326-1105(14号車)
E329-23(13号車)→E328-1005(15号車)
へ改造され、残りのR23編成4両は廃車となった。

同じく、L55編成改造の種車として捻出された
元E3系0番台R26編成では、
車内の荷物棚の支柱が省略された仕様となっており、
同一の編成でありながらも、製造時期による差異が起きている。
この仕様の違いは、同じくR24・R25編成を種車に改造された
E3系1000番台L54編成も同様となっている。

KATO製E3系0番台の再生産が記憶に新しい2023年11月下旬、
突如KATOから発表された製品。
ホビーセンターカトー東京、KATO京都駅、
ホビーセンターカトーオンラインのみでの限定販売。

かつて、ありがとうラッピングのE3系0番台は、
トミックスワールド限定で販売されたTOMIX製品「93519」のみで、
生産数が限られていた為、現在は中古市場では何倍もの価格で取引されている。
今から正規品を入線しようものならば、覚悟を決める必要がある状態となっていたので、
欲しいユーザーにはまさに朗報とも言えるだろう。

11・15号車貼り付けのありがとうラッピングは、
TOMIX製品と比べて白色ベースが目立つようになっており
実車に近くなっているが、
海側の側面表示器付近まで覆われて、かつ桜が1つ多くなっており、
プロトタイプのR22編成とは異なる、いわゆるエラーとなっている。
(表示器付近までステッカーが覆われているのは、R4編成のみとなっている。)

ただ、TOMIX製品も15号車のパンタグラフカバーが実車とは異なるので、
こればかりは仕方がないと割り切るべきか。

プロトタイプは、2023年再生産ロット版分と同じR22編成となっているが、
当センターで編成番号が重複する為、R23編成に改番。

余談だが、当センター所属のE3系0番台「ありがとうこまち」R26編成と
R23編成は、E3系1000番台 L55編成として改造されており、
奇しくも「ありがとうこまち」仕様の編成が、L55編成の種車となっている。

また、山形で開催されたE3系1000番台の撮影会では、
運転台に入らせていただいた車両がL55編成だったのもあり、
何かと縁を感じる車両だと感じている。

KATO製のフル規格新幹線が在籍していない為、
併結運転には対応していないが、R26編成と共に新幹線車両の花形として
運転会などで存分に活躍させたい所存。

備考:R22→R23編成へ改番、白色LED室内灯組込・色調調整、墨入れ加工、13号車(M車)トラクションタイヤ付台車に換装
各種インレタ貼り付け
・TOMIX E3系0番台用インレタ
 ・編成番号を切り貼り
 ・床下カバー編成番号を貼り付け
 ・乗務員扉、保安装置表記を貼り付け
・世田谷総合車輌センター 前面編成標記(C) L・R篇

Default